大根の漬け物「ごはんがすすむ~♪」

bimibimi @cook_40073005
材料を入れて一日おくだけ。簡単~。
「美味しい!どうやって作ったの?」ってよく聞かれます(^m^)♪
このレシピの生い立ち
職場のばぁばが教えてくれたのを少しアレンジ。
作り方
- 1
大根は皮をむき、4mm幅のいちょう切りにしたら、保存容器へ入れる。
輪切りにした赤唐辛子も入れる。 - 2
*を混ぜ合わせたら、①へ入れ、ふたをし、保存容器をゆすってなじませる。
そのまま冷蔵庫へ。
一日ほど経つと食べ頃に。 - 3
冷蔵庫に入れ、時間がたつにつれて大根の水分が出てきますがそのままにして。
夜作ったのであれば、翌朝もゆすってみて下さい。 - 4
れぽを下さったピロンヌ117さん。PC操作ミスでコメントなし掲載に_(._.)_ごめんなさい。れぽ有難うございます!
コツ・ポイント
★万遍なく味をしみ込ませたければ、分量が丁度おさまるサイズの容器がbestかも。
★分量はアバウトでもokです。
★2日おくとより美味しくなります。
★赤唐辛子なしでも美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17727944