鶏の梅肉野菜炒め

林ケイコ
林ケイコ @cook_40081371

ご飯のおかずにもお酒のおつまみにもなります。胸肉なのでカロリーも低く、野菜も沢山摂れてヘルシー。梅肉の酸味がポイント。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に鶏肉とえのきとチンゲン菜があったので作ってみました。
以前、コンビニで売ってた鶏と梅肉を和えたおにぎり美味しかったので
鶏と梅肉を合わせたのは時々作ります。

鶏の梅肉野菜炒め

ご飯のおかずにもお酒のおつまみにもなります。胸肉なのでカロリーも低く、野菜も沢山摂れてヘルシー。梅肉の酸味がポイント。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に鶏肉とえのきとチンゲン菜があったので作ってみました。
以前、コンビニで売ってた鶏と梅肉を和えたおにぎり美味しかったので
鶏と梅肉を合わせたのは時々作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 鶏むね肉 50g
  2. えのき 1/2束
  3. チンゲン菜 1/2束
  4. たまねぎ 1/4個
  5. ごま 小さじ1/2
  6. 中華スープの素 少々
  7. 少々
  8. 梅肉(チューブで売ってるのでOK) 小さじ1
  9. ポン酢 大さじ1
  10. 酒(下味) 少々
  11. 塩(下味) 少々

作り方

  1. 1

    胸肉は薄切りにしてお酒と塩で30分程下味をつける。

  2. 2

    玉ねぎとチンゲン菜を0.5センチ幅に切ってえのきを食べやすい大きさに裂く。

  3. 3

    フライパンにごま油を敷いて、胸肉の表面を焼き、あらかた火が通ったら玉ねぎ、チンゲン菜、えのきを入れる。

  4. 4

    炒めながら中華スープの素と塩、仕上げに梅肉、ポン酢を加えて味をなじませ完成。

コツ・ポイント

☆鶏肉を薄切りにする時は繊維に垂直に切る方が食感が柔らかくて食べやすい気がします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
林ケイコ
林ケイコ @cook_40081371
に公開
お酒大好きな私がお酒を美味しく飲むために作るおつまみレシピから、ありあわせの材料で作る簡単レシピ、そしてカロリー控えめでたくさん食べれるダイエットレシピまで。心から美味しいと思ったものだけ載せていきます。
もっと読む

似たレシピ