鯵でちらし寿司

ニャンコのキッチン @cook_40040096
夏にぴったり♪さっぱり鯵で変わりちらし寿司でもどうでしょう^^☆みょうがが決め手!
このレシピの生い立ち
一般的なちらし寿司は高い!これはコストも安い上にさっぱりとして夏にぴったり♪ということで作りました!
鯵でちらし寿司
夏にぴったり♪さっぱり鯵で変わりちらし寿司でもどうでしょう^^☆みょうがが決め手!
このレシピの生い立ち
一般的なちらし寿司は高い!これはコストも安い上にさっぱりとして夏にぴったり♪ということで作りました!
作り方
- 1
鯵ははらわたを出し、3枚におろして、あばら・小骨等を取り、皮を剥いでお好みの大きさに切り、冷やしておきます。
(残った背骨や頭で粗汁にしちゃえば経済的♪) - 2
炊き立てのすし用で炊いたご飯にちらし寿司の素を分量入れ、冷ましましょう。(今度は自分で作った五目煮でアップします^^)
- 3
錦糸卵を作ります。①の材料を溶き、フライパンを熱して油を薄くひき薄く延ばして両面焼いてまな板に移し1/4にカットし千切りに。
- 4
②・③・⑦を千切りにしておきます。
④は裂いて適当な大きさに。 - 5
あとはお皿に①~⑧の順に盛り完成です^^;
お好みでわさび醤油などでお召し上がり下さい。
コツ・ポイント
千切りはなるべく細く。みょうが・しょうがは太いと存在感がでかくなりますので。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
夏バテに薬味でさっぱり*鯵のちらし寿司 夏バテに薬味でさっぱり*鯵のちらし寿司
鯵の開きと薬味をたっぷり入れたさっぱりとしたチラシ寿司です*^^*夏バテでもたくさん食べれちゃいますよ~ kanan店長 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17729475