アジの干物で簡単チラシ寿司

おれんち厨房 @cook_40093945
余り気味のアジの干物でチラシ寿司。
梅干し入りの酢飯でさっぱりと‼️
このレシピの生い立ち
アジを釣って干物にしますが、消費しきれず、冷凍庫に眠っているので。
アジの干物で簡単チラシ寿司
余り気味のアジの干物でチラシ寿司。
梅干し入りの酢飯でさっぱりと‼️
このレシピの生い立ち
アジを釣って干物にしますが、消費しきれず、冷凍庫に眠っているので。
作り方
- 1
冷凍庫に眠っているアジの干物
- 2
アジはグリルで焼いて身をほぐし、きゅうりは輪切りで塩をしておきます。大葉と茗荷は千切りに。茹でたインゲン豆も。
- 3
梅干しを叩きます。
- 4
熱々のご飯に酢を混ぜ!インゲン豆、梅干しを
- 5
きゅうりと、白ごまも加えて
- 6
あとはアジ、茗荷、大葉をトッピングして完成
コツ・ポイント
薬味はお好みで好きなものを入れて。
錦糸卵とか椎茸とかもいいですよね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
夏バテに薬味でさっぱり*鯵のちらし寿司 夏バテに薬味でさっぱり*鯵のちらし寿司
鯵の開きと薬味をたっぷり入れたさっぱりとしたチラシ寿司です*^^*夏バテでもたくさん食べれちゃいますよ~ kanan店長 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20721031