クリスピー・ラムダンプリング。

ビストロ味のラム肉の春巻きカツレツ。春巻きの皮にさらにパン粉を付けてカリカリ感アップ。特製スイートサワーソースは必須です。
このレシピの生い立ち
洋書のレシピを参考にちょこっと余った春巻きの皮でもボリュームある一品になるように作ってみました。見た目は地味な揚げワンタン風ですが、味はちょっと高級なビストロ風です。我が家は春巻きの皮も手作りです。
クリスピー・ラムダンプリング。
ビストロ味のラム肉の春巻きカツレツ。春巻きの皮にさらにパン粉を付けてカリカリ感アップ。特製スイートサワーソースは必須です。
このレシピの生い立ち
洋書のレシピを参考にちょこっと余った春巻きの皮でもボリュームある一品になるように作ってみました。見た目は地味な揚げワンタン風ですが、味はちょっと高級なビストロ風です。我が家は春巻きの皮も手作りです。
作り方
- 1
スイートサワーソースを作る。耐熱皿にバター加えて電子レンジで溶かし、酢、蜂蜜、砂糖、塩を加えて混ぜ、電子レンジにかけて砂糖を溶かし、混ぜ合わせる。
- 2
ダンプリングを作る。フードプロセッサーにラム肉を加え滑らかになるまで回転させる。ネギ、にんにく1/2かけをみじん切りにして加え、塩、生クリーム、唐辛子を加えて再度回転させて混ぜ合わせる。
- 3
春巻きの皮1枚を十字に4等分にして、まな板に並べ、溶き卵を表面に塗る。2の具材を8等分に分けて各皮の中央部に載せる。
- 4
皮の四ツ角をつまんで頂点で合わせ、淵同士を引っ付けてピラミッド型にする。(包み方はお好みで)
- 5
卵をはけでピラミッド型のダンプリングの全面に塗ってパン粉をまぶす。
- 6
170度の日清ベジフルーツオイルで5分程揚げる。甘酢ソースをかけて出来上がり。
コツ・ポイント
最初に作る甘酢ソースはちょっと甘いですが、ダンプリングにかけるとちょうど良いので、必ず作ってかけて食べてください。生クリームは肉のつなぎとしていれたので、なければ卵で代用してください。
具材の肉はラム以外(鶏、豚ミンチなど)でも使えます。
似たレシピ
-
-
-
-
じゃがいもとひき肉のミルフィーユブリック じゃがいもとひき肉のミルフィーユブリック
春巻きの皮で、包まないブリック♪とっても簡単♡特製ワインソースが手軽に作れます♪おもてなし料理にどうぞ♬ スズケンさんの嫁 -
-
-
春巻きの皮でパリパリなウインナーポテト 春巻きの皮でパリパリなウインナーポテト
春巻きの皮でマッシュポテトとウインナーを包んで焼いた簡単な春巻きです♬仕上げのバターで旨みアップ♪お弁当にもどうぞ カヌレ314 -
-
-
その他のレシピ