鮎の塩焼きご飯 ~ほんのり茶飯風~

黒スグリ @cook_40080776
母が新潟へゴルフ&花火大会旅行へ行ったお土産に買ってきてくれた、珍しい子持ち鮎!!
塩焼きだけではかわいそうな気がして香りのいい緑茶と炊いてみました。
はち切れそうなお腹に注目です。
このレシピの生い立ち
母がお土産に買ってきてくれた子持ち鮎を美味しく頂きたくて♪
鮎の塩焼きご飯 ~ほんのり茶飯風~
母が新潟へゴルフ&花火大会旅行へ行ったお土産に買ってきてくれた、珍しい子持ち鮎!!
塩焼きだけではかわいそうな気がして香りのいい緑茶と炊いてみました。
はち切れそうなお腹に注目です。
このレシピの生い立ち
母がお土産に買ってきてくれた子持ち鮎を美味しく頂きたくて♪
作り方
- 1
卵をたっくさん抱いた鮎。はじめて見ました!
お米を2合研いで、分量分より気持ち少なめのお水と出し昆布に浸しておきます。
鮎は胎を出さずに塩焼きします。(子持ちでない鮎のときはお腹をきれいにした方が食べやすいと思います。) - 2
30分~1時間程度吸水させたお米に薄口醤油と茶葉を足し、上に鮎を乗せて炊飯器で普通に炊きます。(炊き込みモード付きの炊飯器をお持ちの方はぜひ使ってください。)
- 3
炊き上がったら鮎と出汁昆布を取り出して、鮎の小骨等を取り除いて身と炊き上がったご飯をサックリ混ぜ合わせて出来上がり。
薬味にシソの千切りや三つ葉を散らしてください。
コツ・ポイント
鮎は細かい骨が沢山あります。お子様用には丁寧に取り除いて上げてください。出汁昆布以外に薄揚げやキノコなどの鮎の風味を殺さない素材を加えてアレンジできます!
茶葉は炊飯器に加えるときに指先で粉々に崩して炊き上がりに一緒に召し上がってください!
似たレシピ
-
柔らかジューシー!鶏むね肉セロリの塩焼き 柔らかジューシー!鶏むね肉セロリの塩焼き
いつも大葉で作っている塩焼きを、美容と健康にいいセロリでアレンジ!セロリの香りと食感が、ちょっとくせになりそうです♪ ほっこり~の -
簡単リメイク!鯛の塩焼きをあら汁風に♫ 簡単リメイク!鯛の塩焼きをあら汁風に♫
鯛の塩焼きが簡単に美味しいお吸い物に♫塩焼きを使うので、生臭みがなく短時間で出来ます。ご飯にかけてお茶漬けでも。 ラブベジ☆ラブミート -
-
-
-
真鯛のピリ辛レモントマト塩焼きポン酢がけ 真鯛のピリ辛レモントマト塩焼きポン酢がけ
まるごと豪快に塩焼きしたくなり、トースターで焼きました。珍しい青いプチトマトとレモンがいい箸休めになります。 おなかがぺこりん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17730912