圧力鍋で『手羽元の塩肉じゃが』

ばっちゃんマン
ばっちゃんマン @cook_40081975

お肉もホロホロと軟く、お野菜もホクホクに甘くコラーゲンたっぷりの『手羽元肉じゃが』
残ったお汁で『チーズリゾット風に』
このレシピの生い立ち
肉じゃがにしようと思ったら、手羽元があったので『塩じゃが』にしようと思ったので

圧力鍋で『手羽元の塩肉じゃが』

お肉もホロホロと軟く、お野菜もホクホクに甘くコラーゲンたっぷりの『手羽元肉じゃが』
残ったお汁で『チーズリゾット風に』
このレシピの生い立ち
肉じゃがにしようと思ったら、手羽元があったので『塩じゃが』にしようと思ったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 手羽元 2パック(12本)
  2. ジャガイモ 4個
  3. 人参 1本と1/2
  4. 玉ねぎ 2個
  5. 砂糖 大匙2
  6. 大匙1
  7. みりん 大匙1と1/2
  8. 500ml

作り方

  1. 1

    圧力鍋に手羽元と水を入れて、蓋をして圧力をかける

  2. 2

    重りがゆれてきたら、中火と弱火の中間くらいで15分くらい煮込みます

  3. 3

    圧力が抜けたら灰汁をとり、塩と砂糖みりんを入れて味を調えます。(少々味が濃くても野菜で甘くなります)

  4. 4

    味を調えたら、野菜を入れて、再び圧力をかけます

  5. 5

    重りが揺れてきたら、火を止めます。
    圧力が抜けたら出来上がり!

コツ・ポイント

野菜を入れて圧力をかけるとき、重りが揺れ始めたら、すぐ火を止めてください。野菜が崩れるので・・・
彩りに『インゲン』や緑のものをいれると、鮮やかになります。

残ったお汁も捨てないで、ご飯とチーズを入れて『チーズリゾット風』に

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ばっちゃんマン
ばっちゃんマン @cook_40081975
に公開
宮崎出身、神戸から長崎へ、そして地元に戻って来ました!
もっと読む

似たレシピ