さっぱり!塩肉じゃが

しんがし畑
しんがし畑 @cook_40053456

夏は塩味の肉じゃががさっぱりしていいでしょ!鰹と昆布出汁に、お肉と野菜の旨みで、しっかり味がします!
このレシピの生い立ち
お店で食べた塩煮込みがあっさりして美味しかったので、肉じゃがに応用。
おかずに煮魚と肉じゃがを作ろうと思った時に、味がかぶると思い、肉じゃがを塩だしにしてみたら、思いの外美味しかったので。

さっぱり!塩肉じゃが

夏は塩味の肉じゃががさっぱりしていいでしょ!鰹と昆布出汁に、お肉と野菜の旨みで、しっかり味がします!
このレシピの生い立ち
お店で食べた塩煮込みがあっさりして美味しかったので、肉じゃがに応用。
おかずに煮魚と肉じゃがを作ろうと思った時に、味がかぶると思い、肉じゃがを塩だしにしてみたら、思いの外美味しかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. ジャガイモ 2個(200g)
  2. ニンジン 50g
  3. タマネギ 50g
  4. シメジ 30g
  5. インゲン 3,4個
  6. ネギ 10㎝
  7. 牛切り落とし肉 80g
  8. ●酒 大匙2
  9. かつお顆粒だし 小匙1
  10. 昆布顆粒だし 小匙2
  11. ●塩 2つまみ
  12. 300㏄
  13. サラダ油 小匙1

作り方

  1. 1

    ジャガイモは半割か4つ割、タマネギはくし切り、ニンジンは乱切り、シメジは小房に分けておく。

  2. 2

    ネギは小口切りにし、インゲンは塩ゆで(分量外)して適当な大きさに切っておく。

  3. 3

    鍋にサラダ油を熱し、インゲンとネギ以外の野菜、牛肉を炒め、油がまわったら水を加えて煮る。

  4. 4

    3に●を加えてやや強火にし、アクがでたら丁寧に除く。

  5. 5

    アクがひけたら、弱火に落として、落とし蓋をして20~30分煮る(煮汁が半分程度になるまで)。

  6. 6

    煮汁がひたひたになるくらいのサイズの鍋であれば、かき混ぜなくてもOK。大きな鍋なら、途中で大きく上下を返して下さい。

  7. 7

    最後にインゲンを加えてさっと煮たら、器に移してネギを添えて出来あがり。(ネギはなくても可)好みで七味唐辛子をかけても。

コツ・ポイント

ジャガイモは煮崩れしにくいメークイン系がお薦め。塩の量は加減して下さい。
5で煮た後に、一旦冷ましてから食べる直前に温めるとより味が浸みます。(煮物は冷える時に味が入るので)時間がない時は、水を張った洗い桶などに鍋を浸して冷ましても可。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しんがし畑
しんがし畑 @cook_40053456
に公開
家庭菜園でたくさんの種類の野菜を無農薬・無化学肥料で育てています。いっぱいとれた野菜を美味しく&無駄なく&たくさん食べるレシピを、日々考案中。(レシピは随時見直し、微修正します)基本、甘さ控えめ、どちらかというと濃い味ではない・・・と思いますが。どうぞよろしくです!
もっと読む

似たレシピ