圧力鍋で栗おこわ

けんたろうα @cook_40037825
栗の風味たっぷりのおこわ。甘みはみりんだけ。甘いのが苦手な人はこのレシピで!
このレシピの生い立ち
早生栗が手に入ったので、おこわにしてみました。
圧力鍋で栗おこわ
栗の風味たっぷりのおこわ。甘みはみりんだけ。甘いのが苦手な人はこのレシピで!
このレシピの生い立ち
早生栗が手に入ったので、おこわにしてみました。
作り方
- 1
栗は鬼皮と渋皮を剥き、圧力鍋に入れひたひたの水と塩を加え、高圧加熱で1分30秒調理し、強制手減圧し、栗と煮汁に分ける。
- 2
もち米は洗い30分ほど浸水してから、ざるにあけ30分ほど水をしっかり切る。
- 3
1の煮汁と酒、みりんで400mlになるように水を調節し、圧力鍋にもち米と一緒に入れ、高圧加熱2分その後自然減圧する。
- 4
炊き上がったらよく混ぜてから、栗とあわせる。
コツ・ポイント
圧力鍋の種類によって水分や加熱時間は変化します。
お手持ちの圧力鍋のマニュアルを参考に調整してください。
似たレシピ
-
-
栗とさつまいも 秋味おこわ 栗とさつまいも 秋味おこわ
栗とさつまいもをたっぷり使った秋味おこわです。おこわのほんのり塩味と栗とさつまいもの甘みバランスが最高です。作ってもすぐ無くなっちゃう・・(^-^) ゆきらいん -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17731897