海老マヨ好きの旦那のためにd(>ω<*)

papikun
papikun @papikun

★話題入り感謝★
中華料理店に行っては必ず注文するほど海老マヨ好きな旦那w
旦那に旨いと言わせるべく研究したのがコレ!

このレシピの生い立ち
旦那の「旨い」が聞きたくてw
衣はたうんびーさんのレシピID :17395164 「海老マヨ♪」を参考にさせてもらいました。
とってもふっくら衣が揚がってオススメ!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 海老(大き目が良いです) 14匹
  2. 塩胡椒 少々
  3. 小さじ2
  4. 醤油 小さじ1
  5. チューブのおろし生姜 小さじ1/4
  6. 卵白 1個分
  7. てんぷら粉 1/2cup
  8. マヨネーズ 大さじ2
  9. 牛乳 大さじ3
  10. ☆ソースの分量☆
  11. マヨネーズ 大さじ4
  12. ケチャップ 大さじ1強
  13. 牛乳 大さじ2
  14. 蜂蜜orコンデンスミルク 小さじ1~2
  15. レモン 小さじ1
  16. オレンジリキュール 小さじ1~1.5
  17. 添え野菜 今回は湯がいたブロッコリー

作り方

  1. 1

    まず海老の殻をむき、背開きにして腸をぬきます。塩と片栗粉(分量外)をふってよくもみ洗いします。2~3回繰り返すとさらに◎

  2. 2

    ①に塩胡椒、酒、醤油、生姜をもみこみ下味をつけ、5~10分置いてなじませたらキッチンペーパーで汁気を軽くふき取ります。

  3. 3

    衣を作ります。卵白を角が立つまで泡立て、天ぷら粉、マヨネーズ、牛乳を加え、サックリと混ぜます。

  4. 4

    ソースの材料を全て混ぜ合わせ、軽く火にかけ温めます。温めるのが面倒なら牛乳を大さじ1程に減らしても可!

  5. 5

    180度の油で、②に③の衣を付け、カラっと揚げ、よく油をきります。

  6. 6

    熱いうちに④のソースをサクッと絡め、皿に盛り付けて完成です♪

  7. 7

    軽い衣Ver※②で溶いた卵白も一緒に加えて揉み込んでおき、揚げる前に片栗粉大さじ2をさらに揉み込んで揚げてください♡

  8. 8

    10.11/11こちらも話題入りにさせていただきました♡
    皆さん感謝です♪
    簡易版ID:18253737もヨロシクぅ♡

コツ・ポイント

旦那の実家のほうにある高級中華料理店ではソースにオレンジリキュールで爽やかさをプラスしているそうなんです!
ライチリキュールでもいいみたいですよ♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

papikun
papikun @papikun
に公開
2013.7/26主婦と生活社より「おうち外食」完コピレシピ107という本を出版させていただきました❤♡資格→調理師、保育士、幼稚園教諭♡相変わらずのバタバタした日々o(`^´*)なんで、日記のコメ欄は閉鎖させて頂いています。何かありましたらレシピのほうまでお気軽に♪お礼に伺う事も儘ならず心苦しいのですが、頂いたつくれぽや温かなコメント、本当にありがたく拝見させていただいています❤
もっと読む

似たレシピ