しょうゆ豆で作る新感覚の豆大福

tedy
tedy @cook_40059931

レンジで簡単に作れるので 子供と一緒に作ると楽しいです。
このレシピの生い立ち
栗の様な食感のしょうゆ豆で作った豆大福は一味も二味も違う食感の大福です。

しょうゆ豆で作る新感覚の豆大福

レンジで簡単に作れるので 子供と一緒に作ると楽しいです。
このレシピの生い立ち
栗の様な食感のしょうゆ豆で作った豆大福は一味も二味も違う食感の大福です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. 白玉粉 150g
  2. 砂糖 60g
  3. しょうゆ豆 適量
  4. 220ml
  5. あずき缶 適量

作り方

  1. 1

    耐熱ボウルに白玉粉と砂糖を入れ、水を少しずつ注ぎ、指で粉を潰すように混ぜる。

  2. 2

    ラップをかけレンジで約2分加熱。取り出してへらで練り、再びラップをして約2分加熱すると堆肥が出来上がります。

  3. 3

    求肥を薄く伸ばして 缶詰のあずきを乗せます。

  4. 4

    あずきの上に”しょうゆ豆”を乗せて、包む様に丸く整えると豆大福が作れます。
    缶詰のあずきでも充分美味しく出来上がります。

コツ・ポイント

苺大福を作る要領でしょうゆ豆の豆大福を作ると 新感覚の美味しい大福が出来上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tedy
tedy @cook_40059931
に公開
レシピを見ながらですが 毎週土曜日は3歳の娘と8歳の息子に食事を作るアラフォー世代の父親です。
もっと読む

似たレシピ