ピーナッツのパウンドケーキ
焼いてる時からピーナッツのいい香りが〜♪フワフワにできた自信作です☆
このレシピの生い立ち
ピーナッツが余ってたので
作り方
- 1
◆準備 バター、卵は室温にしておく。オーブンは180度に余熱しておく。 ピーナッツは刻んでおく。
- 2
バターを泡だて器でよく練り、クリーム状になったら砂糖を加えて白っぽくふんわりするまでよく混ぜる。
- 3
卵を溶いて数回に分けて入れ、そのつどよく混ぜる。卵が混ざったら牛乳、ピーナッツバター、ピーナッツも入れて混ぜる。
- 4
粉類も加えてゴムベラに持ち替え、さっくりと混ぜ合わせる。
- 5
よく混ざったら、型に生地を流しいれ、表面を平らにする。
- 6
余熱しておいた180度のオーブンで35分くらい焼いて、串で刺して何もついてこなければできあがり☆
コツ・ポイント
特にないです☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
ピーナッツバターのパウンドケーキ ピーナッツバターのパウンドケーキ
ピーナッツの芳ばしい香りのパウンドケーキが食べたくて作りました。ピーナッツと相性のいいチョコレートを入れて焼くのもグー。色鉛筆しんちゃん
-
落花生ふわっふわっパウンドケーキ 落花生ふわっふわっパウンドケーキ
ダックワースのような、シャリシャリ&ふわっふわっな食感のパウンドケーキです。落花生の風味が高貴な雰囲気を演出してくれます。2歳の息子にも大好評でした。『ピーナツアレルギーの方はご注意ください』 みにまめ -
-
-
-
-
-
ザクザク濃厚ピーナッツマロンパウンド ザクザク濃厚ピーナッツマロンパウンド
余った栗きんとんとピーナッツでザクザク濃厚。中はやわ〜なマロンがたまりません。アーモンドプードルの代わりにピーナッツで chichiino
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17733672