鶏肉とかぼちゃ煮
生姜がきいてて、寒い冬にはぴったり~)^o^(
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にかぼちゃ、鶏肉、コンニャクしかなく…(+_+)
つくってみました。
作り方
- 1
南瓜、鶏肉は適度な大きさに切る。コンニャクはスプーンでちぎる。生姜1かけは千切り。もう一かけはすりおろす。
- 2
コンニャクはさっと沸騰したお湯にくぐらせる。
- 3
油をひいて、生姜の千切りを入れて、そのあとに、鶏肉を入れ色が変わるまでいためる。
- 4
コンニャクを入れて少し炒める。
- 5
南瓜を入れて、だしを入れます。のち、※の調味料を入れて、落し蓋をしてかぼちゃが柔かくなるまで煮ます。
- 6
たけたら具だけを器に盛り付けます。
- 7
残った汁に○の調味料とすりおろした生姜を入れて、のち水溶き片栗粉を入れる。
- 8
⑥に⑦のあんをかけたら、できあがり(#^.^#)
似たレシピ
-
-
-
-
天然だしパックで作る かぼちゃのそぼろ煮 天然だしパックで作る かぼちゃのそぼろ煮
寒い冬に向けて、出汁が染みこみとろっと柔らかいかぼちゃのそぼろ煮です。温かいそぼろあんと生姜でぽかぽかする一品に。 山長商店だしレシピ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17734172