チーズ・ビスケット。

PCWP
PCWP @cook_40036551

アメリカ版チーズスコーン。ふんわり柔らかいチーズ風味のクリームビスケットです。バターを使わないので混ぜやすく短時間に作れます。
このレシピの生い立ち
クリームビスケットと普通のスコーンの違いを確かめてみたくて、洋書のレシピを参考に作ってみました。思ったよりふんわりしていてとてもおいしかったです。今回はピザ用チーズを使いましたが、次回はチェダーチーズで作ってみたいです。

チーズ・ビスケット。

アメリカ版チーズスコーン。ふんわり柔らかいチーズ風味のクリームビスケットです。バターを使わないので混ぜやすく短時間に作れます。
このレシピの生い立ち
クリームビスケットと普通のスコーンの違いを確かめてみたくて、洋書のレシピを参考に作ってみました。思ったよりふんわりしていてとてもおいしかったです。今回はピザ用チーズを使いましたが、次回はチェダーチーズで作ってみたいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 薄力粉 70g
  2. 強力粉 70g
  3. 砂糖 小さじ1
  4. ベーキングパウダー 小さじ1
  5. 小さじ1/4
  6. チーズ(ピザ用) 90cc
  7. 生クリーム 180cc

作り方

  1. 1

    ボウルに小麦粉、塩、砂糖、ベーキングパウダーを入れて混ぜ合わせる。

  2. 2

    お好みの溶けるタイプのチーズを小さく切るか削って1に加え、生クリーム150ccを加えてまとまるまで混ぜる。

  3. 3

    2の生地を大さじ1杯分を別ボウルに入れ、生クリーム大さじ1を加えて滑らかになるまで混ぜ合わせる。再度大さじ1の2の生地を足し、生クリームを大さじ1加えて同様に混ぜ合わせる。

  4. 4

    残りの2の生地を3に加え滑らかになるまで手で(ゴムべらでも可)捏ねる。

  5. 5

    生地を直径20cm大に広げて、4等分に切る。天板に乗せて210度に予熱したオーブンで7~9分間焼く。

  6. 6

    オーブンから出して残りのチーズを各ビスケットの上に小さじ1.5杯ずつ載せて、再度オーブンで7~9分間チーズが溶けるまで焼く。

コツ・ポイント

生クリームをバター代わりに使うので、休ませる必要もなく、溶ける心配もない作りやすいビスケットです。風味の強いチーズ(チェダーチーズなど)を使う方がお勧めです。甘くないので朝食にもぴったりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
PCWP
PCWP @cook_40036551
に公開
主婦15年目。プロ主婦をめざすべく、料理、洋裁、家計管理など衣・食・住の主婦業分野のプロフェッショナル&サバイバル技術修行中。何でも自分の手で作れるようになるのがMy Goalです。
もっと読む

似たレシピ