簡単ヘルシー★メカジキの筑前煮★

jojoたん★
jojoたん★ @cook_40082693

超カンタン(筑前煮具材パックを利用;)にできちゃいます★
メカジキなのでヘルシー★
このレシピの生い立ち
鶏肉よりもあっさりしていて、カジキのうま味が効いて美味しいのでうちの筑前煮はコレです★

簡単ヘルシー★メカジキの筑前煮★

超カンタン(筑前煮具材パックを利用;)にできちゃいます★
メカジキなのでヘルシー★
このレシピの生い立ち
鶏肉よりもあっさりしていて、カジキのうま味が効いて美味しいのでうちの筑前煮はコレです★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. メカジキ(切り身) 1切れ
  2. 筑前煮用具材(水煮パック) 1袋
  3. きぬさや お好みで
  4. だし汁(ほんだし<顆粒>も可) 1と1/2カップ(小さじ1)
  5. ★みりん 大1
  6. ★酒 大1
  7. ★砂糖 大1
  8. ★しょうゆ 大2(2回にわけて入れます)
  9. ごま 適量

作り方

  1. 1

    きぬさやは軽く茹でて、筑前煮具材の水煮は
    一度ザッと洗ってざるで水気を切っておく。
    メカジキはサイコロ状に切っておく。

  2. 2

    サイコロ状に切ったメカジキをごま油で炒める。
    表面の色が変わったら筑前煮用具材を加えてさらに炒める。

  3. 3

    全体に油が行き渡ったらだし汁を加え煮立ったらアクをとり、
    ★調味料を入れて15分程煮込む。
    この時醤油は2回に分ける。

  4. 4

    15分程度煮たら、残りのしょうゆ大さじ1
    を入れてさらに煮込む。汁気が少なくなってきたらきぬさやを入れて完成★

コツ・ポイント

だし汁は水1と1/2カップに対してほんだし小1を入れてもカンタンに美味しくできます★

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
jojoたん★
jojoたん★ @cook_40082693
に公開
辛い物大好き、お酒呑めないけど酒の肴は大好きです★つくれぽでがんばって腕を磨こうと思ってます♪
もっと読む

似たレシピ