甘辛味噌たれでカニかまと鶏胸肉の水炊き

Cookie13
Cookie13 @cook_40044545

脂控えめの鍋です。味噌田楽用の甘味噌に豆板醤を加えたたれにつけて食べます。

このレシピの生い立ち
美味しいカニかまが嘘のように安い値段で手に入るので、いろいろとアレンジして食べています。

甘辛味噌たれでカニかまと鶏胸肉の水炊き

脂控えめの鍋です。味噌田楽用の甘味噌に豆板醤を加えたたれにつけて食べます。

このレシピの生い立ち
美味しいカニかまが嘘のように安い値段で手に入るので、いろいろとアレンジして食べています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. カニかまぼこ 10~15 本
  2. 鳥の胸肉 1~2枚
  3. 白菜 大 1/4株
  4. 絹ごし豆腐 1 丁
  5. エノキ茸 1 袋
  6. わけぎ 5~6本
  7. うどん 1玉
  8. 昆布 2枚
  9. つけだれ
  10. 味噌田楽用の甘味噌(または万能味噌たれ-レシピID :17852737 1 カップ
  11. 豆板醤 大さじ1
  12. すりゴマ(白) 大さじ2

作り方

  1. 1

    鍋に水をはり、昆布を入れて沸騰させます。沸騰する直前に昆布を取り出します。

  2. 2

    野菜や豆腐はお好みの大きさに切り、ワケギは2センチほどの長さに切ります。

  3. 3

    つけだれを作ります。味噌と豆板醤とすりゴマを混ぜ合わせます。

  4. 4

    つけだれを漬けながら召し上がってください。食べ終わったら、うどんは最後に足して召し上がってください。

コツ・ポイント

スープ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Cookie13
Cookie13 @cook_40044545
に公開
2022年4月18日にヨーキープーのわんこを見送り、北米で夫と私の二人だけのシニア生活。お酒がやめれない私たちの食卓。たまには休肝日。レンチン料理が多く40分クッキングで毎日おうちごはん。 ブログは https://ameblo.jp/iloveeatingseattle/ 昔のブログは http://seattlecooking.blog97.fc2.com/ インスタグラム https://www.instagram.com/mieandpoo/
もっと読む

似たレシピ