レタスで作れるお好み焼き

ヒナゴさん @cook_40071756
レタスを使って、お餅を入れたお好み焼き。ひとりランチにもぴったりカンタン!
このレシピの生い立ち
キャベツがなかったけど、レタスでお好み焼きにしてみたら意外にベストマッチでした。
レタスで作れるお好み焼き
レタスを使って、お餅を入れたお好み焼き。ひとりランチにもぴったりカンタン!
このレシピの生い立ち
キャベツがなかったけど、レタスでお好み焼きにしてみたら意外にベストマッチでした。
作り方
- 1
★の材料をボウルに混ぜる。水は柔らかさを見ながら足していく。割とゆるめのほうがいいと思います。80ccは目安です。
- 2
レタスはあらめに刻んで、ほかの材料も小さく刻む。
- 3
1のボウルに、2と餅を混ぜる。
- 4
サラダ油をしいたフライパンで焼いていく。フライパンをして弱めの中火で焼く。生地を流したうえにネギを散らす。
- 5
片面が焼けたら、お皿に滑らせるように取り出し、空いたフライパンに卵を割りいれる(黄身を少しつぶす)。
- 6
皿に取り出していたものをひっくり返すようにフライパンに戻して焼く。全体に火が通ったらフタをとって周りをカリっとさせる。
コツ・ポイント
もちろん、キャベツや豚肉、鶏のひき肉でもおいしいです。レタスでもキャベツでも、外葉で十分です。ネギは、混ぜ込むより表面に載せたほうが香ばしくていいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17737339