レタスで作れるお好み焼き

ヒナゴさん
ヒナゴさん @cook_40071756

レタスを使って、お餅を入れたお好み焼き。ひとりランチにもぴったりカンタン!
このレシピの生い立ち
キャベツがなかったけど、レタスでお好み焼きにしてみたら意外にベストマッチでした。

レタスで作れるお好み焼き

レタスを使って、お餅を入れたお好み焼き。ひとりランチにもぴったりカンタン!
このレシピの生い立ち
キャベツがなかったけど、レタスでお好み焼きにしてみたら意外にベストマッチでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 45グラム
  2. ★顆粒和風だし 小さじ1/2
  3. 80cc
  4. レタス 大きめのはっぱなら1枚
  5. ソーセージ・にんじんたまねぎなど 冷蔵庫にあるもの色々
  6. (12~14個に切っておく) 1個分
  7. ネギ(ナナメ薄切り) 8センチ分
  8. 1個

作り方

  1. 1

    ★の材料をボウルに混ぜる。水は柔らかさを見ながら足していく。割とゆるめのほうがいいと思います。80ccは目安です。

  2. 2

    レタスはあらめに刻んで、ほかの材料も小さく刻む。

  3. 3

    1のボウルに、2と餅を混ぜる。

  4. 4

    サラダ油をしいたフライパンで焼いていく。フライパンをして弱めの中火で焼く。生地を流したうえにネギを散らす。

  5. 5

    片面が焼けたら、お皿に滑らせるように取り出し、空いたフライパンに卵を割りいれる(黄身を少しつぶす)。

  6. 6

    皿に取り出していたものをひっくり返すようにフライパンに戻して焼く。全体に火が通ったらフタをとって周りをカリっとさせる。

コツ・ポイント

もちろん、キャベツや豚肉、鶏のひき肉でもおいしいです。レタスでもキャベツでも、外葉で十分です。ネギは、混ぜ込むより表面に載せたほうが香ばしくていいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ヒナゴさん
ヒナゴさん @cook_40071756
に公開
主人にプレゼントしてもらったホームベーカリーのおかげで、パン作りにハマリまくり!!!!主食はほぼパン!!!!ケンタロウさんの大ファン!  にんにくしょうがベースの飲みおかずも大好き♪              甥っこのためのキャラケーキも年々進化中!           
もっと読む

似たレシピ