タマネギの玉子とじ?炒め
懐かしい昭和のおかずです。
このレシピの生い立ち
近所のおばあちゃんが教えてくれたレシピです。
シンプルだけど美味しいです。
作り方
- 1
タマネギを繊維と直角に1cm弱に切る。
- 2
サラダオイルで炒めます。
- 3
透明になってきたら玉子をパラリと割りいれます。
- 4
菜箸でぐるぐるかき混ぜます。
半熟位が美味しいです。 - 5
食べるときに味の素と(昭和なので、できればかけてください)お醤油をかけます。
コツ・ポイント
生卵を溶かないでパラリと入れて半熟で止めるところと、あとがけの味の素&お醤油がポイントです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17738016