キャラ弁 仮面ライダー ダブル

RTP
RTP @cook_40039521

ダブルはヒーロー系で一番簡単だと思います。
今回はヒート&メタル。
4歳児と2歳児用。

このレシピの生い立ち
息子達のお弁当に、みなさんのレシピを参考にして作りました。

キャラ弁 仮面ライダー ダブル

ダブルはヒーロー系で一番簡単だと思います。
今回はヒート&メタル。
4歳児と2歳児用。

このレシピの生い立ち
息子達のお弁当に、みなさんのレシピを参考にして作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. チキンライス 子供茶碗1/2杯分
  2. 青菜ご飯 子供茶碗1/2杯分
  3. スライスチーズ 4cm×5mm
  4. 海苔 4cm×2mm
  5. プチトマト 1粒
  6. スライスハム 1枚を型抜き
  7. 脇役
  8. 野良坊菜の卵焼き 1個分
  9. おばけとタコのウインナー 2本分
  10. 星のギョニソ 5cm分
  11. かぼちゃの甘煮 2かけら
  12. いちご 1粒
  13. ブロッコリー 適量

作り方

  1. 1

    ヒートはチキンライス。
    メタルは青菜ご飯。

  2. 2

    顔は、それぞれで小さいおにぎりを軽く握ったら、間に海苔を挟んでひとつの丸いおにぎりを握る。
    温かいうちに手早く握る。

  3. 3

    真ん中の境目はスライスチーズと海苔。

  4. 4

    目のプチトマトは、半分で大きすぎたら縦に4等分して真ん中の大きな2つは削除。外側の2つを使用。

  5. 5

    Wは始めに厚紙かクッキングシートで型紙を作り、それをハムの上に置いてなぞりながら切る。

  6. 6

    角度や長さの微調整は、型に頼るよりも見た目重視にした方がバランス良く完成出来る。

  7. 7

    隙間を埋めるのはブロッコリーが最適。
    タコウインナーの足も程よいクッションになります。

  8. 8

    隠れていますが、いちごの下にはかぼちゃの甘煮。簡単です。
    参照レシピID:19237910

コツ・ポイント

おにぎりは温かいうちに手早く握る。
間に海苔を挟んでおけば、食べる時に片方ずつ食べられるので子供には便利。
ブロッコリーは自宅と違ってマヨネーズ無しなので、塩を多めで茹でておく。味が無いと食べてくれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
RTP
RTP @cook_40039521
に公開
好きな言葉は大盛り♪リメイク料理を楽しむ、男の子2人の母です。多忙につき新作投稿が出来ていませんが、いつも頂くつくれぽに感謝です!開設早々のwashoku.guideにも掲載させて頂きました。https://washoku.guide/kitchen/808607
もっと読む

似たレシピ