桜のミルフィーユ

まくのうち
まくのうち @cook_40034358

市販のパイシートで簡単ミルフィーユ。
桜みるくクリームとイチゴの季節限定品♡
(追記あります)

このレシピの生い立ち
(●´艸`) 息子がホワイトデーにケーキを作ってくれると言うので、たまたま家にあったもので一緒にパパッと作りました♪

桜のミルフィーユ

市販のパイシートで簡単ミルフィーユ。
桜みるくクリームとイチゴの季節限定品♡
(追記あります)

このレシピの生い立ち
(●´艸`) 息子がホワイトデーにケーキを作ってくれると言うので、たまたま家にあったもので一緒にパパッと作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

仲良く2人分
  1. 冷凍パイシート 1枚(75g)
  2. 桜みるくクリーム ID17739356を半分くらい使用
  3. いちご 好きなだけ
  4. 桜花塩漬け トッピング用
  5. デザートホイップ 市販のもの適量
  6. 粉糖 適量

作り方

  1. 1

    予め作っておいた
    桜みるくクリーム(ID:17739356
    を使用しました。

  2. 2

    4等分したパイシートをピケして(穴を開けて)空焼きする。210度で6分焼いたあと190度に下げて焼き色がつくまで焼く。

  3. 3

    焼けたら網の上に出して冷まします。 完全に冷めたら1枚ずつ厚さを半分にします。(手で簡単に剥がせますよ♪)

  4. 4

    苺をスライスする。パイに①のクリームを塗って苺を並べる。パイを重ねてクリームを塗り、苺を並べる。更にパイを重ねる。

  5. 5

    好みに仕上げて出来上がり~♪
    私のミルフィーユには粉糖を振って、塩抜きしてチンした桜花をのせて貰いました♪

  6. 6

    息子用はホイップクリーム、苺、粉糖で仕上げました。

  7. 7

    塩抜きして水気を軽く切った桜花をチンすると可愛く膨らみます♪

  8. 8

    パイ生地から作るなら生地に桜葉を混ぜると風味UPで更に美味しい♪
    ID:17514067
    桜スティックパイ
    参照)

  9. 9

    ♡追記♡パイシート(10×19cm使用)をキャラメリゼしたレベルアップバージョン⬇︎

  10. 10

    ピケしたシートを200度に予熱したオーブンでこんがりするまで焼きます。※我が家のオーブンでは20~25分ほど。

  11. 11

    ⑩補足
    途中で膨らんできたら一旦取り出し、網をのせグッと押さえつけて空気を抜きます。

  12. 12

    生地を裏返し、茶こしを使って表面に粉糖(分量外)をタップリ振る。
    240度で3~5分砂糖が溶けて艶々するまで焼く。

  13. 13

    網の上に出して完全に冷ましてから包丁で6等分にカットします。

  14. 14

    仕上げはお好みで、可愛らしく美味しくどうぞ♡

コツ・ポイント

公開時のレシピではパイが1枚分(2枚)余ってしまいます。パイシートの厚みを3等分にすればミルフィーユが4個出来上がりますが、手で剥がす(行程3)のは困難です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まくのうち
まくのうち @cook_40034358
に公開
キッチン開設H7.7S46年東京都港区港南生まれ手捏ねに拘り続けた頑固な「元パン職人」の元娘長男H12.7生まれ、次男H24.12生まれ、三男H27.1生まれ、チワワ♂♀H30.8生まれ賑やかな家のオラオラ母さんです。笑桜をこよなく愛する✽桜ばか1号✽  黒い物が好き♥腹黒同盟東京支部1号♥
もっと読む

似たレシピ