超簡単ジェノベーゼ

バジラ―TAKKO
バジラ―TAKKO @cook_40082967

フードプロセッサいらずで、材料や作り方ももシンプル。超楽、安ウマ!
このレシピの生い立ち
 フレッシュバジルが香りが大好き!!市販の瓶詰のが美味しくなくて、自分で作るようになりましたが、どんどん手抜きして今のレシピに。省略だらけで(笑)簡単で、かつ安上がりかと思います。(材料費;バジル140円、ナッツ100円で、約250円)

超簡単ジェノベーゼ

フードプロセッサいらずで、材料や作り方ももシンプル。超楽、安ウマ!
このレシピの生い立ち
 フレッシュバジルが香りが大好き!!市販の瓶詰のが美味しくなくて、自分で作るようになりましたが、どんどん手抜きして今のレシピに。省略だらけで(笑)簡単で、かつ安上がりかと思います。(材料費;バジル140円、ナッツ100円で、約250円)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一瓶
  1. スィート生バジル 一袋
  2. マカダミアナッツ(OBB) 35g一袋
  3. にんにく 大1片
  4. (味見しながら)適宜

作り方

  1. 1

     材料を揃える。
    道具はフードプロセッサがなくても、百均で買ったすり鉢とすりこぎで十分です。

  2. 2

    バジルは洗って、固い茎を取り(茎は別な料理に使える)、キッチンペーパーで水気を切り、包丁でざく切りにした後すり鉢で擦る。

  3. 3

    普通は松の実だが、安いマカダミアナッツを代用。フライパンで炒る作業は省略しても。袋に入ったまま叩いておくと潰しやすい。

  4. 4

    生にんにくをおろし器で擦ったものと塩を混ぜて完成!(粉チーズは入れなくても十分美味)煮沸した瓶に入れればなお良い。

コツ・ポイント

 これも省略できるが、瓶に入れて表面をオリーブオイルで覆って入れておくとなお良い。保存して冷蔵庫で1週間くらいは日持ちしますが、ラップで小分けにして冷凍しても便利。
ワインのツマミにもなるし、パスタ以外(蕎麦にも合う)の料理にも色々使える!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
バジラ―TAKKO
に公開
食べ歩きや料理が好きで、ヨヨギウエハラ―ゼTAKKOというBLOGをやってます。http://takko.dreamlog.jp/
もっと読む

似たレシピ