
☆ジンギスカンのたれ☆

にわとりのびぼうろく @cook_40043105
甘くない、薬味の効いたタレは厚切りの羊肉にとてもあいます。
市販のジンギスカンたれでは満足できない人におすすめ!
このレシピの生い立ち
いつもお取り寄せしている遠野のジンギスカンのたれがメチャウマ!でもタレだけは売っていない&送料が・・!でもお肉はコストコのやつのほうが安いし・・・ってことで、秘伝のタレにちかづけるべく頑張りました。
我ながらおいしくできたとおもいます。
☆ジンギスカンのたれ☆
甘くない、薬味の効いたタレは厚切りの羊肉にとてもあいます。
市販のジンギスカンたれでは満足できない人におすすめ!
このレシピの生い立ち
いつもお取り寄せしている遠野のジンギスカンのたれがメチャウマ!でもタレだけは売っていない&送料が・・!でもお肉はコストコのやつのほうが安いし・・・ってことで、秘伝のタレにちかづけるべく頑張りました。
我ながらおいしくできたとおもいます。
作り方
- 1
材料全てをミキサーにいれ液状にします。
もしくはブレンダーでも可。 - 2
ちょうど良い大きさの鍋に入れ加熱をし、沸騰させ、アルコールを飛ばしたら完成!
コツ・ポイント
種を除いた唐辛子を1本プラスしても美味しいです。ちなみに漬けダレではなく付けダレです。お肉は漬けダレにつけないでそのまま焼いて下さい。お野菜はネギと玉ねぎのみがオススメ!肉も野菜もあまり火を通しすぎないこと!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
北海道の味 ジンギスカンのたれ 北海道の味 ジンギスカンのたれ
北海道では羊のお肉をよく食べます。ジンギスカンは観光でも人気の北海道版焼き肉です。たれに入っている果物と野菜がクセの強いラムやマトンの臭みを消してくれます。もちろん羊肉でなくてもお好みの肉の漬けだれとして使えます。無添加の焼き肉のたれって嬉しいですよね。 hitomionuma -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17738476