味の素ヘルシーピュアライトで素麺澄まし汁

☆UNDRESS☆
☆UNDRESS☆ @cook_40044886

・割烹で出たお椀が美味しかったので、聞き出してパクりました♪(^^♪
・集まり事にオススメ❤

このレシピの生い立ち
・素揚げにした素麺の、パリパリとした歯応えに惚れたので、是非ご賞味ください❤(●^o^●)

味の素ヘルシーピュアライトで素麺澄まし汁

・割烹で出たお椀が美味しかったので、聞き出してパクりました♪(^^♪
・集まり事にオススメ❤

このレシピの生い立ち
・素揚げにした素麺の、パリパリとした歯応えに惚れたので、是非ご賞味ください❤(●^o^●)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分位
  1. 素麺(乾燥状態で) 5g
  2. 顆粒ダシ(ほんだし) 大さじ1と小さじ1
  3. お椀3杯分
  4. 毬麩 1人3粒位
  5. 赤身の魚 1人1/9切れ位
  6. 味の素ヘルシーピュアライト(なたね油) 大さじ1位

作り方

  1. 1

    毬麩を水で戻す。魚を切っておく。

  2. 2

    素麺を気持ち茹でる。※麺らしく泳ぐ程度でザルに上げる。

  3. 3

    油を入れたフライパンを加熱して、素麺をバラして入れて蓋してパリッと素揚げにする。

  4. 4

    鍋に水、顆粒ダシ、魚の切り身を入れて、蓋して沸騰するまで煮る。

  5. 5

    お椀に水切りした毬麩、素揚げした素麺を入れて、魚の切り身と汁をよそう。

コツ・ポイント

・素麺を素揚げにする時は、麺をほぐして入れて、揚げてる最中は触らないで下さい。※団子になってしまうから。
・魚の切り身をお椀によそう時、崩れやすいので、気を付けて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆UNDRESS☆
☆UNDRESS☆ @cook_40044886
に公開
・料理は初心者。家庭料理、お弁当に使える料理、主に和食を勉強したいと思っています♪・食べた物の味のコピー、得意かも?・美味しい物、もっと食べたい♪・ヨロシクお願いします!(●^o^●)
もっと読む

似たレシピ