私の❀バニラシフォンケーキ

STARBUCKSのバニラシフォンを目指して試行錯誤…ホワイトチョコを入れてコクを出して少し濃厚なお味に♡
このレシピの生い立ち
STARBUCKSのバニラシフォンがすごく好きでお家でどうにか作りたくて試行錯誤してまだまだ程遠いけど家族も大好きな結構なお味のシフォンが出来たのでUP♡スタバのあのフワフワさにはまだまだ遠い………
私の❀バニラシフォンケーキ
STARBUCKSのバニラシフォンを目指して試行錯誤…ホワイトチョコを入れてコクを出して少し濃厚なお味に♡
このレシピの生い立ち
STARBUCKSのバニラシフォンがすごく好きでお家でどうにか作りたくて試行錯誤してまだまだ程遠いけど家族も大好きな結構なお味のシフォンが出来たのでUP♡スタバのあのフワフワさにはまだまだ遠い………
作り方
- 1
全ての材料を計って用意しておく。
☆をボールに入れレンジで600Wで約1分全体が馴染む迄混ぜ合わせておく。 - 2
ホワイトチョコ液は湯煎にかけ冷めないようにしておく。
私は鍋に熱湯を注ぎ入れて火をかけずに中に入れておくだけにしてます。 - 3
卵白をボールに入れ混ぜながら半量の砂糖を2〜3回に分けて入れ綺麗なツヤツヤのメレンゲを作る。
出来たら使う迄冷蔵庫へ - 4
オーブンを170℃に余熱開始。
- 5
別のボールに卵黄と残りの砂糖を加え白っぽくモッタリ上から落として跡が少しの間残ってゆっくり消える位迄泡立てる。
- 6
⑤のボールに①で作ったホワイトチョコ液を数回に分け混ぜ合わせる私は泡立て器で混ぜてます
バニラビーンズもここで加える - 7
⑥に振るっておいた粉を入れ混ぜていく。
この時も泡立て器で混ぜてます。
塊が無く粉っぽくなくなるまで… - 8
メレンゲをヘラひとすくい分加え混ぜ次はふたすくい、最後に全て加え入れ底からすくい上げ生地を下から上へと混ぜあわせる
- 9
⑧の時に私は泡立て器で混ぜてますが、泡を壊す場合がありますのでヘラで底〜上へ『の』の字を書く様に泡立て器も一緒です
- 10
メレンゲの塊がなくなり少しカサが減ってる状態で出来上がり♡型に流し込みます。20〜30センチ上から一気に流し込みます
- 11
少し型ごとトントンして余分な空気を抜き余熱完了のオーブンで30分〜焼成。因みに私は32分の時もありました。
- 12
必要ならアルミ箔をかぶせ、又15分後に切り込み5箇所程入れてもいいと思います。その時に温度を160℃に下げてもオッケー♡
- 13
⑫は必要に応じてして下さい。室温によりオーブンの温度もかなり誤差がありますので私もたまに30分焼成の時や35分の時有り
- 14
出来上がったらコップに逆さにして冷めるまで放っておく。型が手で触っても余裕で触れる位でパレットナイフ等で型から外します。
- 15
真ん中は竹串でグルっと…
お皿に移してラップを掛け最低でも1時間放置
ポリ袋にお皿そのまま入れて保存も可 - 16
この切った瞬間のしゅわしゅわぁぁ〜〜がたまりません♡
- 17
レシピID:17742028
姉妹レシピ『私の❀チョコレートシフォンケーキ』もあります♡
コツ・ポイント
メレンゲを加え入れて混ぜる時カサは絶対に減ってしまうので神経質にならなくても大丈夫です。ただ私なりにシフォンケーキは迅速かつ泡をどれだけ細かく泡立てれるか!壊さず混ぜれるかって解釈(笑)
手際良くやれば絶対にカサが減っても膨らみます。
似たレシピ
-
-
-
-
【バニラ】基本のプレーンシフォンケーキ♪ 【バニラ】基本のプレーンシフォンケーキ♪
シンプルな基本のシフォンケーキです♪色んなフレーバーがあるけどふんわりバニラが香るプレーンもいいよね~♡(´ε`* meg1801 -
-
-
超簡単☆ホワイトキャラメルシフォン♪♪♪ 超簡単☆ホワイトキャラメルシフォン♪♪♪
ホワイトチョコレートとキャラメルで濃厚しっとりシフォン♪♪♪ホワイトチョコレートの風味がミルク感を出して最高です♪♪♪ あけぼしたびと -
-
-
その他のレシピ