カスピ海ヨーグルトで苺のレアチーズ風

yukaaaaaaa322
yukaaaaaaa322 @cook_40048105

カスピ海ヨーグルトを使ったヘルシーレシピですが、これはまさにレアチーズそのもの!ダイエット中にも安心の満足デザートです☆

このレシピの生い立ち
ダイエット中でも大好きなレアチーズケーキが食べたくて、毎日食べているカスピ海ヨーグルトでできないかと思い、工夫してみました。

カスピ海ヨーグルトで苺のレアチーズ風

カスピ海ヨーグルトを使ったヘルシーレシピですが、これはまさにレアチーズそのもの!ダイエット中にも安心の満足デザートです☆

このレシピの生い立ち
ダイエット中でも大好きなレアチーズケーキが食べたくて、毎日食べているカスピ海ヨーグルトでできないかと思い、工夫してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

多めの一人分
  1. 大さじ1
  2. 粉ゼラチン 3g
  3. コーヒー用クリーミングパウダー(今回はマリームを使用) 小さじ1
  4. カスピ海ヨーグルト 270g
  5. 苺ジャム 大さじ1と小さじ1
  6. ハチミツ 小さじ1
  7. 洋酒(キルシュワッサー、好みで) 小さじ1
  8. ミニマリービスケット(好みで) 4枚
  9. 洋酒(キルシュワッサー、これも好みで) 小さじ1

作り方

  1. 1

    カスピ海ヨーグルトは、ボウルにザルを重ねて、ザルにクッキングペーパーを敷いた上に流し込み、時々たまった水を捨てながら、冷蔵庫で一日くらい水切りをしておく(元の半分くらいの重さになればOK)

  2. 2

    マグカップなどに水を入れた上に粉ゼラチンを振りいれ、ふやかしておく。

  3. 3

    小さめのボウルに水切りしたカスピ海ヨーグルト、苺ジャム、キルシュワッサーを入れスプーンで混ぜる。

  4. 4

    3の味を見ながらハチミツを入れて、好みの甘さにする(使用するジャムの糖度により、甘さが変わるため)

  5. 5

    2でふやかしたゼラチンをレンジで溶かす。(500Wで20秒くらいです)

  6. 6

    溶かしたゼラチンをスプーンでかき混ぜ、溶けむらがないようにしたら、クリーミングパウダーを入れて溶かす。

  7. 7

    6に4の苺ヨーグルトを大さじ1くらい入れて素早くかき混ぜてなじませる。なじんだら続いて大さじ2くらいを入れてさらになじませる。

  8. 8

    7を4に戻しいれてよくかき混ぜる。

  9. 9

    マリービスケット2枚にキルシュワッサーを刷毛でぬる。

  10. 10

    器に9のマリービスケットを敷き、その上に8のヨーグルトを半量流し込む。その上にさらにキルシュを塗ったビスケットをのせ、残りのヨーグルトを流し込む。

  11. 11

    片手で器を持ち上げ、もう一方の手で器の下からポンポンと軽く叩いて生地を平らにしてから、冷蔵庫で冷やし固める。

コツ・ポイント

材料を混ぜ合わせるだけでできるので、とっても簡単です。

ヨーグルトの水切りをしっかりやっておくことがレアチーズっぽくなるポイントです。

苺ジャムの香りだけでもおいしくできますので、お子様やお酒に弱い方は洋酒を省いてもいいと思います。

ビスケットがヨーグルトの水分で適度に柔らかくなってとてもおいしいのですが、苺ヨーグルトだけでもおいしいのでダイエット中の方は省いてもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yukaaaaaaa322
yukaaaaaaa322 @cook_40048105
に公開
私の夕飯作りには、クックパッドの皆様のレシピが大活躍しています。先輩方、いつもありがとうございます!新米主婦だった私も少しずつ料理することにもなれ、お気に入りのレシピも増えてきました。まだまだ数少ないですが、お気に入りのレシピを公開していきます。よろしくおねがいします。
もっと読む

似たレシピ