鶏肉とかぼちゃのとろ~りトマトクリーム煮

あきゃりん
あきゃりん @cook_40047073

圧力鍋を使用して30分で完成!
かぼちゃのおかげで、とろとろ甘くて、
牛乳のおかげで、優しい味のトマト煮です☆
このレシピの生い立ち
トマト煮の酸味が苦手なので牛乳を入れてまろやかに、さらにかぼちゃも入れて、優しく甘いトマト煮ができました。圧力鍋を使用しているので、とっても簡単に作れます。
2人分だと少し多い分量ですが、次の日に食べるともっと旨さが増してます!

鶏肉とかぼちゃのとろ~りトマトクリーム煮

圧力鍋を使用して30分で完成!
かぼちゃのおかげで、とろとろ甘くて、
牛乳のおかげで、優しい味のトマト煮です☆
このレシピの生い立ち
トマト煮の酸味が苦手なので牛乳を入れてまろやかに、さらにかぼちゃも入れて、優しく甘いトマト煮ができました。圧力鍋を使用しているので、とっても簡単に作れます。
2人分だと少し多い分量ですが、次の日に食べるともっと旨さが増してます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏肉もも肉 1枚
  2. かぼちゃ 1/8個
  3. たまねぎ 1個
  4. にんじん 1/2本
  5. しめじ 1房
  6. にんにく 1かけ
  7. ベーコン 2枚
  8. オリーブオイル 大さじ2
  9. トマト缶 1/2缶
  10. ●白ワイン 大さじ3
  11. ●コンソメ顆粒 小さじ3(キューブだと1個)
  12. ●ケチャップ 大さじ3
  13. ローリエ 1枚
  14. 牛乳 50cc
  15. しお 少々
  16. こしょう 適量

作り方

  1. 1

    野菜を切ります。
    かぼちゃは、厚さ1cmのくし型に。玉ねぎは1cmくらいにざくざくと切る。

  2. 2

    にんじんは薄くいちょう切り。しめじは裂いておく。長い場合は半分に。にんにくはみじん切り。
    ベーコンは1cm幅に切る。

  3. 3

    鶏肉は一口大に切る。煮込むと体積が小さくなるので、気持ち大きめに切るのが良い。

  4. 4

    熱したフライパンにオリーブオイルをいれ、にんにくを香りがたつまで炒める。鶏肉を入れて、いい焼き色がつくまで焼く。

  5. 5

    圧力鍋に、カットした野菜と鶏肉、●の調味料とローリエを入れて、高圧で3分加圧。

  6. 6

    自然冷却後、蓋をあけ、しお、こしょう、牛乳を加えて一煮立ちさせて完成!!

コツ・ポイント

かぼちゃは、かき混ぜればかき混ぜるほど溶けていくので、かぼちゃの形を残したい場合は少し厚めに切るといいです。
投入する水分は少ないですが、お野菜から水分がでるので大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あきゃりん
あきゃりん @cook_40047073
に公開

似たレシピ