風邪予防・美肌に★レモンのはちみつ漬け

ビタミンCいっぱいのレモンとはちみつのスイートな組み合わせ♪作り置きして飲み物はもちろん料理やお菓子作りにも使っちゃお!
このレシピの生い立ち
スーパーでレモンが激安!!我が家で持て余していた大瓶のはちみつを思い出して私の頭の中でふたつがシンクロ(笑)風邪を引きやすいしビタミンCはアンチエイジングにもいいので作ってみました。
風邪予防・美肌に★レモンのはちみつ漬け
ビタミンCいっぱいのレモンとはちみつのスイートな組み合わせ♪作り置きして飲み物はもちろん料理やお菓子作りにも使っちゃお!
このレシピの生い立ち
スーパーでレモンが激安!!我が家で持て余していた大瓶のはちみつを思い出して私の頭の中でふたつがシンクロ(笑)風邪を引きやすいしビタミンCはアンチエイジングにもいいので作ってみました。
作り方
- 1
最初にガラス瓶を煮沸します。ガラス瓶と蓋は一度洗剤で洗い、鍋で沸かしたお湯に入れてグラグラと10分ほど煮沸。
- 2
10分経過したら火を止めお湯を捨て瓶と蓋を取り出します。(ヤケドに注意!)自然乾燥or清潔なフキンで水気を拭き取ります。
- 3
レモンは防カビ剤やワックスが付いているので洗剤で綺麗に洗って余分な水分を拭き取ります。
- 4
レモンを約3mmほどの輪切りにします。皮はそのままでも剥いてもお好みで。
- 5
ガラス瓶にレモンを1玉分入れてはその上にはちみつを入れる、それを交互に繰り返します。
- 6
レモン全体にはちみつが行き渡るように蓋を閉めてから数回瓶を上下にひっくり返します。
- 7
作ってすぐはレモンが浮きますが日が経つにつれ段々下がります。1日1回は瓶を上下にひっくり返し冷暗所に保管します。
- 8
約5日〜1週間で出来上がり♪冷蔵庫に保管がおすすめ。(夏場は特に)
コツ・ポイント
分量はあくまでも目安なので用意したガラス瓶に合わせて。煮沸後の水気はしっかり!⇒傷む原因に。皮の渋味が苦手な方は剥いて漬けると食べやすいですょ。紅茶に、ソーダ割で、お肉を煮込む時に、はちみつレモンケーキなどアレンジいっぱい(〃∀)b
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
風邪引きにも!輪切りレモンのはちみつ漬け 風邪引きにも!輪切りレモンのはちみつ漬け
輪切りレモンのはちみつ漬けです。ビタミンたっぷり。美味しくて栄養があるのでデザートにも風邪引きにも。 minmo2✳️2 -
-
-
-
-
その他のレシピ