無花果の皮☆きれいに剥いちゃいましょう♪

豆まめCafe @cook_40026652
今年も最後の時期なので、忙しくても安い時に買って大丈夫♫ 保存も兼ねるので、使いたいときに使えますよ~d(・∀-)-☆
このレシピの生い立ち
トマトと同じで、一度冷凍することで皮が剥け易くなります。 お店の仕込みでやっていた裏技、今更ながら公開です~^^;
無花果の皮☆きれいに剥いちゃいましょう♪
今年も最後の時期なので、忙しくても安い時に買って大丈夫♫ 保存も兼ねるので、使いたいときに使えますよ~d(・∀-)-☆
このレシピの生い立ち
トマトと同じで、一度冷凍することで皮が剥け易くなります。 お店の仕込みでやっていた裏技、今更ながら公開です~^^;
作り方
- 1
いちじくを買ってきたら、洗って冷凍しておきます。
- 2
使うときに冷凍庫から出し、凍ったいちじくを1個ずつ水に浸けながら皮を剥きます。
- 3
表面が少し溶けるとツルンと剥けます♪
- 4
置いておくと水分が出てくたっとなるので、ジャムやコンポート用にお使い下さい^^半解凍でそのまま食べるのも美味しいですよ♫
コツ・ポイント
だんだん水が冷たくなってくると、皮が溶けずに表面が凍ってくるので、いちじくの数が多いときは時々水を換えてくださいね。
似たレシピ
-
-
無花果(いちじく)簡単きれいな皮むき方法 無花果(いちじく)簡単きれいな皮むき方法
無花果の皮剥きって結構大変(^^;) ケーキやジャムを作る時に包丁で皮を剥くと凸凹、身が削げてしまって勿体ないですよね‥ ハートフルキッチン麗 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17743638