とんこつ鍋

renanan104
renanan104 @cook_40083730

とんこつ風を目指して
このレシピの生い立ち
まだ試行錯誤中

とんこつ鍋

とんこつ風を目指して
このレシピの生い立ち
まだ試行錯誤中

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 〜スープ〜
  2. 400cc
  3. ・ウェイパー 大1〜
  4. ・はちみつ 大0.5
  5. ・オイスターソース 大0.5
  6. ・薄口しょうゆ 大1
  7. 白ネギ 1/3本
  8. にんにくスライス 1片
  9. 豚肉
  10. 野菜(人参、キャベツ、小松菜、もやし、コーン、わかめ、など)
  11. 牛乳 50cc

作り方

  1. 1

    材料を切る。
    にんにくはスライスして芽をとる。
    人参はレンチン600Wで2分レンチンすると安心。

  2. 2

    フライパンにスープの調味料を、水以外入れる。

    弱火にかけ、焦がさないように少しだけ煮詰める。

  3. 3

    少しずつ水を加えて、スープを溶かす。

    一煮立ちさせる。

  4. 4

    土鍋があれば、スープをうつす。

  5. 5

    火の通りが悪いものから鍋にいれコトコト。
    今回は人参、小松菜レンチンしたので、全部一緒入れた。

  6. 6

    グツグツ。
    アクを取りましょう。

  7. 7

    全部に火が通ったら、牛乳を入れて、沸騰直前まで温める。
    ブクブクしない程度で。

  8. 8

    〆にラーメンあれば嬉しい。

コツ・ポイント

牛乳は強火で沸騰させないで。モロモロしたのが発生します。

スープの段階で味見して、味の調整して下さい〜

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
renanan104
renanan104 @cook_40083730
に公開
友人にレシピを紹介するために始めました。基本的に全行程を、詳しく、写真付きで載せようと思います。薄口醤油を多用しますが、おおたに食品のだしつゆという商品を使ってます。
もっと読む

似たレシピ