大根のあんかけ煮物

hanna
hanna @cook_40056491

大根の煮物をあんかけにしてみました☆
このレシピの生い立ち
大根をいつもと違うレシピで食べてみようと思い考えました。

大根のあんかけ煮物

大根の煮物をあんかけにしてみました☆
このレシピの生い立ち
大根をいつもと違うレシピで食べてみようと思い考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 1/3
  2. きのこ パック半分
  3. かいわれ お好み
  4. 油揚げ 一枚
  5. ●しょうゆ 大さじ3
  6. ●みりん 大さじ3
  7. ●だしの素 小さじ1
  8. 200cc
  9. ○水溶き片栗粉
  10. 片栗粉 大さじ1
  11. 大さじ2~

作り方

  1. 1

    きのこは分ける。
    油揚げは細長く切る。
    大根を半月切りにして下茹でる。

  2. 2

    大根が柔らかくなってきたら、一度お湯を捨て、水200ccを入れ、きのこ・油揚げも茹でる。

  3. 3

    きのこも食べれるくらい火が通ったら、●を全部入れて煮る。

  4. 4

    ある程度、色が付いてきたら火を消し、水溶き片栗粉を入れまぜ、弱火で少し煮る。

  5. 5

    盛り付けて、かいわれを添えて完成!

コツ・ポイント

あんかけにして味がからみやすくしました!今回はきのこ、ブナピーを使いましたが、あるものでOKです☆
お好みで砂糖もプラスして甘めの味付けに!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hanna
hanna @cook_40056491
に公開

似たレシピ