作り方
- 1
いんげんは茹でて水気を切り、3センチくらいの斜め切りにしておく。
- 2
梅干しは種を取って練り、ごまはすり鉢ですっておく。
- 3
いんげんに練った梅とごまを和えて冷蔵庫でよく冷やせば完成!
コツ・ポイント
キンキンに冷やしたいからって冷凍庫に入れないで!しゃりっとした食感になります。(実話)
似たレシピ
-
✿常備菜 いんげんとツナの梅胡麻和え✿ ✿常備菜 いんげんとツナの梅胡麻和え✿
温かくても冷たくても美味しい作り置き♡お弁当にもお勧めです。梅干しを入れると保存しやすくなり、冷蔵庫で3日間保存可☆ 京都のたーちゃん -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17745029