出始めの新蓮根を使った和え物

Mikageマダム @cook_40023454
新蓮根のシャキシャキとした歯触りと梅肉の爽やかさが暑い夏にピッタリの和え物です。
このレシピの生い立ち
新蓮根が好きなので旬の時は必ず買い求めます.
大葉が我が家のポイントです。
出始めの新蓮根を使った和え物
新蓮根のシャキシャキとした歯触りと梅肉の爽やかさが暑い夏にピッタリの和え物です。
このレシピの生い立ち
新蓮根が好きなので旬の時は必ず買い求めます.
大葉が我が家のポイントです。
作り方
- 1
蓮根は薄切りにして水に放し2~3回水を換えます。
- 2
熱湯に酢を落として蓮根を湯がきます、透明になればザルに取ります。
- 3
梅干しは種を取り除いて裏ごししてボールに取り、煮きり酒を加えてのばしていきます。醤油を数滴加えて味を見ます。
- 4
梅肉に蓮根を加えて和えます。
- 5
大葉は縦に3つに切って千切りにして水に放してから水分を取ります。蓮根の上に天盛りにします。
コツ・ポイント
蓮根は湯がきすぎない様にします。
梅干しによって塩分が違うので酸っぱ過ぎたら味醂等で調整なさって下さい。
似たレシピ
-
さっぱり☆レンコンとしば漬けの和え物 さっぱり☆レンコンとしば漬けの和え物
レンコンとしば漬けを使った、シャキシャキ&コリコリと食感の良い和え物です。免疫力もアップ!あと一品にもお弁当にも♡ さるぱんだ -
-
-
-
-
-
れんこん 牛肉 コンニャクの和えもの れんこん 牛肉 コンニャクの和えもの
れんこんのシャキシャキ、コンニャクのプリプリ、牛肉も入ってボリュームのある、お弁当にもオススメのおかずです♪ ゆうままごはん -
アスパラ、新わかめ、あさりの春の和え物 アスパラ、新わかめ、あさりの春の和え物
あさりとアスパラ、新わかめをふんだんに使った春の和え物。芽吹きの色味で春らしい。副菜、おつまみとしてもうれしい一品。 ビタクラフト -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17746393