手もみジューサーで簡単離乳食 さつまいも

Nhouse
Nhouse @cook_40084139

話題の手揉みジューサーで簡単に離乳食が作れます。

このレシピの生い立ち
柔らかく煮た野菜などを手揉みジューサーに入れて離乳食を作っていましたが、シリコンなのでそのままレンジをかけられると思いやってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

離乳食初期で4食分程
  1. さつまいも 5cm程度
  2. お湯または出汁 (レシピID 17747213) 大さじ4〜5程度

作り方

  1. 1

    さつまいもの皮を剥き、2cm角程度に切って手もみジューサーに入れる

  2. 2

    そのままレンジで3分(600w)チン!

  3. 3

    熱いので少し冷ましてからさつまいもをモミモミする。(写真はモミモミした後のさつまいも)

  4. 4

    モミモミしたさつまいもにお湯または出汁をいれ、スプーンでお好みの硬さに伸ばせば出来上がり

コツ・ポイント

モミモミする時にお湯または出汁を少し入れても良いですが、入れないほうがさつまいもがまとまって取り出しやすいので、私は水分を後混ぜにしました。
離乳食初期でさつまいもの繊維が気になる方は濾してくださいね。
カボチャ、じゃがいもなどでも。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

Nhouse
Nhouse @cook_40084139
に公開

似たレシピ