豚肉100%のハンバーグ

けんせいのはは
けんせいのはは @cook_40034620

またまた給料日前のお金をかけない食卓。
豚肉は安いし、以前テレビの番組で紹介していた豚肉ハンバーグを作ってみました。

このレシピの生い立ち
何かの番組で、どこかのレストランで豚挽き肉100%のハンバーグを紹介していたので作ってみました。
そのとき、ソースはデミグラス、柚子胡椒風味、和風の3種類でした。

豚肉100%のハンバーグ

またまた給料日前のお金をかけない食卓。
豚肉は安いし、以前テレビの番組で紹介していた豚肉ハンバーグを作ってみました。

このレシピの生い立ち
何かの番組で、どこかのレストランで豚挽き肉100%のハンバーグを紹介していたので作ってみました。
そのとき、ソースはデミグラス、柚子胡椒風味、和風の3種類でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分+弁当用+離乳食用
  1. 豚挽き肉 200g(今回は)
  2. たまねぎ 1個
  3. パン粉 200cc
  4. 牛乳 パン粉が湿るくらい
  5. 1個
  6. 塩・胡椒・ナツメ 適量
  7. ウスターソース 大匙3
  8. ケチャップ 大匙3
  9. バター 大匙1
  10. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    たまねぎはみじん切りにしてバターとサラダ油をあわせてきつね色になるまで炒める。
    その後、しっかり冷ます。

    その間にパン粉を牛乳に浸しておく。

  2. 2

    冷ましたたまねぎにひき肉、卵、塩。胡椒・ナツメグ、牛乳に浸したパン粉を加え、粘りがでるまでこねる。

  3. 3

    熱したフライパンに、バターとサラダ油(分量外)をいれ、ハンバーグ型に成型したタネをいれ、表面に焦げ目がつくまで強火で焼いて、その後弱火にしてふたをして焼く。
    表面が白くなったらひっくり返して同じようにして焼く。

  4. 4

    表面を押してみて透明の肉汁がでたら中まで火がとおっているので、皿に盛る。

  5. 5

    同じフライパンにケチャップとウスターソースを入れ、かき混ぜて中火で煮詰める。
    はねるので注意!!

  6. 6

    5のソースをハンバーグにかけてできあがり。

  7. 7

    今回は弁当用と息子の離乳食用に小さいのも作りました。
    離乳食は煮込みハンバーグにしました。小鍋に水・顆粒コンソメ、ケチャップを入れて煮、水溶き片栗粉を加えてとろみをつけたら、そこにハンバーグをいれてしばらく煮込みます。

  8. 8

    弁当につめたところ。
    付け合せに作った、人参のグラッセと長いもバター炒めも詰めました。(レシピID17768260
    晩御飯と同じメニューのお弁当です(汗)

コツ・ポイント

分量はとにかくテキトーな目分量です。
とくにケチャップとウスターソース、パン粉と牛乳はかなりテキトーなんで、様子を見ながら加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
けんせいのはは
けんせいのはは @cook_40034620
に公開
とにかく料理が下手なうえに苦手。毎日何をつくっているか・・・ナゾです・・・
もっと読む

似たレシピ