活力鍋でイカ飯

ちぃマミー
ちぃマミー @cook_40034399

カンタンだけど、ちょっとしたおもてなしにも♪
このレシピの生い立ち
昔のオレンジページに出ていたイカ飯の作り方を参考にして、活力鍋でやわらかく短時間にかんたんに調理できるようにアレンジしました。

活力鍋でイカ飯

カンタンだけど、ちょっとしたおもてなしにも♪
このレシピの生い立ち
昔のオレンジページに出ていたイカ飯の作り方を参考にして、活力鍋でやわらかく短時間にかんたんに調理できるようにアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. するめいか 2はい
  2. もち米 1/2カップ
  3. ▽酒 大さじ1
  4. ▽醤油 大さじ1
  5. ■酒 大さじ1
  6. ■みりん 大さじ1
  7. ■醤油 大さじ1
  8. ■だし汁 200cc
  9. ■砂糖 小さじ3~4

作り方

  1. 1

    もち米をとぎ、水に1時間以上つけてから、ザルにあげて水気を切る。

  2. 2

    イカの足を内臓ごと引き抜き、1本分の足を細かく刻む。

  3. 3

    ボウルに1のもち米と▽刻んだ2のイカの足を混ぜあわせて、イカの胴に詰める。

    膨らむので、半量ずつで、ゆとりがあるくらいでちょうど良くなります。口は楊枝でとめる。

  4. 4

    活力鍋に■の調味料すべてと3のいかを入れて、白米の時と同じように普通に炊く。

  5. 5

    炊き上がったら、ふたを開け、再度火にかけ、煮詰める。

  6. 6

    切り分けて出来上がり★

コツ・ポイント

わた、イカの足1杯分はつかいません。
お使いの圧力鍋によって炊き方は調整してください。
炊き込みご飯を作るくらいの炊き方でいいと思います。
我が家の場合、「活力鍋」ですので、高圧の1分加熱(普通の白米を炊くのと同じ)でやっています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちぃマミー
ちぃマミー @cook_40034399
に公開

似たレシピ