圧力鍋で12分!イカ飯!!

さとっち★ @cook_40043869
イカともち米さえあればすぐにできます。
豪華に見えるのでおもてなしにもGood!冷めてもおいしいのでお弁当にも◎。
このレシピの生い立ち
市販されているイカ飯。いつか作ってみたくって。
圧力鍋で12分!イカ飯!!
イカともち米さえあればすぐにできます。
豪華に見えるのでおもてなしにもGood!冷めてもおいしいのでお弁当にも◎。
このレシピの生い立ち
市販されているイカ飯。いつか作ってみたくって。
作り方
- 1
するめいかは胴とわたの付け根を切り離し、わたを引き抜き胴の中をよく洗い、水気を拭く。
生姜は薄切りにする。 - 2
もち米は洗ってざるにあげて水気を切り、イカの胴につめて楊枝でとめる。
- 3
楊枝で留めた状態。
- 4
圧力鍋に◎の材料を混ぜ合わせて入れ、3のイカを入れる。
このときにげそも一緒に煮てもOK。 - 5
煮汁からいかが出るようであれば、水を加えてください。
- 6
ふたをして12分加圧。自然放置して出来上がり。
コツ・ポイント
イカの大きさにもよりますが、イカの7分目くらいまで入れるのがいいようです。
我が家の圧力鍋はT-falのクリプソクレールです。
似たレシピ
-
-
-
いかさえあれば出来る!簡単いかめし☆ いかさえあれば出来る!簡単いかめし☆
難しいことは何もなし!もち米が無くてもいかさえあれば、すぐできます☆食べたくなったらすぐに作れちゃいます! tomomimoto -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17694093