砂肝のセロリ炒め

メグミーナ
メグミーナ @cook_40084595

砂肝をペペロンチーノのような、酒蒸しのように仕上げてみました。

このレシピの生い立ち
砂肝がとても安かったので、白ワインに合うおつまみに!と作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

二人分
  1. 砂肝(すじ無し) 200g
  2. セロリ 1/2本
  3. にんにく 半かけ
  4. 白ワイン 50cc
  5. 塩・コショー 少々
  6. 鷹のつめ 1本
  7. セリ 少々
  8. オリーブオイル 大5

作り方

  1. 1

    砂肝に塩コショーをふる。
    にんにくは薄切りにする。弱火で温めたオリーブオイルでにんにくと鷹のつめを入れ香りを出す。

  2. 2

    セロリは薄切りにして、1に入れじっくり炒める。砂肝をいれよく炒める。

  3. 3

    白ワインを入れて、ふたをして蒸し焼きにする。
    砂肝に火が通ったら塩コショーをして味を見る。
    最後にパセリをふって出来上がり。

コツ・ポイント

セロリをじっくり炒めて水分を飛ばすほうがおいしいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

メグミーナ
メグミーナ @cook_40084595
に公開

似たレシピ