砂肝と春菊のにんにく炒め

OLきっちん @cook_40139980
栄養たっぷりの砂肝のペペロンチーノ。
おつまみにも副菜にもぜひどうぞ。
このレシピの生い立ち
余った春菊を活用できないかと思い、炒めものにしてみました。
砂肝には貧血予防や新陳代謝を活発にさせる栄養素の、ビタミンK、ビタミン12、鉄分、亜鉛が豊富に含まれています。
副菜やおつまみにぜひどうぞ。
砂肝と春菊のにんにく炒め
栄養たっぷりの砂肝のペペロンチーノ。
おつまみにも副菜にもぜひどうぞ。
このレシピの生い立ち
余った春菊を活用できないかと思い、炒めものにしてみました。
砂肝には貧血予防や新陳代謝を活発にさせる栄養素の、ビタミンK、ビタミン12、鉄分、亜鉛が豊富に含まれています。
副菜やおつまみにぜひどうぞ。
作り方
- 1
春菊は茎の堅いところを切り5cmほどに切る。
砂肝の銀皮をとり、1/2に切る。粗塩をまぶし、10分ほど置く。
- 2
フライパンにオリーブオイル・にんにくスライスを入れ、弱火でじっくりきつね色になるまで熱する。
- 3
砂肝から水分が出てくるので、キッチンペーパーでふきとり、フライパンにいれ炒める。中火に火を強める。
- 4
砂肝の表面が白くなってきたら、酒をふりかけ、ふたをして5分ほど蒸し焼きにする。
- 5
5分たったら、春菊を加えて、春菊が食ったりするまで炒める。
- 6
黒こしょうを最後に振り、味を見る。
足りなければ塩少々を足して出来上がりです。
コツ・ポイント
写真では砂肝をそのまま使用しました。
厚い部分に包丁を入れましたが、火の通りが遅かったのでレシピでは1/2にカットする、と記載しています。
スナップエンドウやインゲンなどで作ってもまた違った食感が楽しめます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19795788