大好き☆オリジナルお好み焼き

ぺぺろんちぃな
ぺぺろんちぃな @cook_40025132

たまに食べたくなるお好み焼き。
家族はみな関東人なので、適当なお好み焼きですが、これが定番かな☆
このレシピの生い立ち
我が家のお好み焼き。
父が教えてくれたもの。
お好み焼き粉を使うのは、時代かなぁ(笑)
ラクだものね♪

大好き☆オリジナルお好み焼き

たまに食べたくなるお好み焼き。
家族はみな関東人なので、適当なお好み焼きですが、これが定番かな☆
このレシピの生い立ち
我が家のお好み焼き。
父が教えてくれたもの。
お好み焼き粉を使うのは、時代かなぁ(笑)
ラクだものね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. お好み焼き粉 4枚分ぐらい
  2. キャベツ 半分ぐらい
  3. 豚バラ肉 200gぐらい
  4. 桜海老(無着色) 適量
  5. 刻みしょうが 適量
  6. 万能ネギ 適量
  7. かつおぶし 適量
  8. オタフクソース 適量
  9. マヨネーズ 適量
  10. 1個
  11. 揚げ玉 適量
  12. 青海苔 適量

作り方

  1. 1

    お好み焼き粉を使いました。
    山芋入ってるのがおいしいですー。

    キャベツはみじん切り、豚ばら肉は一口大ぐらい、ネギはみじん切りにしておきます。

  2. 2

    ボウルに粉と、キャベツ、ネギ、刻みしょうが、揚げ玉、桜海老、卵をいれてよぉおおく混ぜます。

  3. 3

    ホットプレートを熱し、豚バラ肉を軽く焼きます。 生地をしいて、まあるくし、豚ばら肉を埋め込みます(笑)ちょっと隠れるぐらいがいいです。

  4. 4

    裏返してよく焼き、豚バラ肉ガカリカリになったら、もう一度ひっくり返し、ソースや、青海苔、かつおぶしマヨネーズなどをかけます。

  5. 5

    バラ肉がカリカリになるので、とても食感がよくなります!

    出来上がり。

コツ・ポイント

豚バラ肉は、最初に軽く焼いて、生地に埋め込むとおいしいです。焼きすぎ注意。

最後に焼きそば!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぺぺろんちぃな
ぺぺろんちぃな @cook_40025132
に公開
40代の主婦です♪簡単料理いっぱい☆ 時短大好き♡ ルクエを使ったり、ホットプレートや、オーブンや、フライパンで簡単なものが多いです。パン作り、お菓子作りもします。おいしいものはシ・ア・ワ・セ☆ですね♡つくれぽありがとうございます♡返信なかなかできず申し訳ないです。とっても嬉しく読ませていただいてます!
もっと読む

似たレシピ