風邪に負けるな☆彡あったかおじや

sumityon830 @cook_40045672
栄養満点◎あったかくて“ホッ♡”っとする優しい味。 胃にも負担が少なく、消化良好!
このレシピの生い立ち
風邪をひいたとき、母がよく作ってくれたおじやをアレンジ!
ツナ缶を入れて、卵と一緒にたんぱく質補給♫
風邪に負けるな☆彡あったかおじや
栄養満点◎あったかくて“ホッ♡”っとする優しい味。 胃にも負担が少なく、消化良好!
このレシピの生い立ち
風邪をひいたとき、母がよく作ってくれたおじやをアレンジ!
ツナ缶を入れて、卵と一緒にたんぱく質補給♫
作り方
- 1
大根・にんじんは千切りに、にらは適当な大きさに切る。しめじは石づきをとっておく。
- 2
鍋に水・だしの素・大根・にんじん・しめじ・ツナを入れ、野菜が柔らかくなるまで煮る。
- 3
野菜が柔らかくなったら、ごはんを入れ、お好みの固さになるまでぐつぐつ煮る。
- 4
ごはんが柔らかくなったら、調味料で味を調える。
- 5
にら・溶き卵を回し入れ、火が通ったらできあがり☆
(卵の固さはお好みで♡)
コツ・ポイント
ツナはノンオイルを使うと、くどくなくあっさり♡ 缶に入っている汁も使用。
ごはんは調味料を入れる前に!調味料を先に入れてしまうと、ごはんが柔らかくなりにくいかな。。。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17750612