おでん

彩工房花
彩工房花 @cook_40034400

土鍋でおでん ☆ 練り物をたくさん入れて あつあつおでんの出来上がり ~
このレシピの生い立ち
具材をいろいろ変えて よく作るおでんです (o^^o)     
薩摩揚げ はんぺんも常連さん ちくわぶ好きです 
つみれすじ かまぼこも入れたり ・・ 
じゃがいもも とろみがでて いいですよね
                 
忙しいときや 人が集まる時の 我が家のメニューです 

独身の時 主人の家で 二度目にご馳走になったのがおでんでした (*^^*)

おでん

土鍋でおでん ☆ 練り物をたくさん入れて あつあつおでんの出来上がり ~
このレシピの生い立ち
具材をいろいろ変えて よく作るおでんです (o^^o)     
薩摩揚げ はんぺんも常連さん ちくわぶ好きです 
つみれすじ かまぼこも入れたり ・・ 
じゃがいもも とろみがでて いいですよね
                 
忙しいときや 人が集まる時の 我が家のメニューです 

独身の時 主人の家で 二度目にご馳走になったのがおでんでした (*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

鍋いっぱい
  1. ふんわり海老 1パック
  2. ごつごついか 1パック
  3. 揚げボール 1パック
  4. ちくわ 2本
  5. ごぼう巻き 1パック
  6. こんにゃく 小1パック
  7. 大根 1/5本
  8. 人参 1本
  9. 1200cc
  10. うまみ調味料 少々
  11. 顆粒だし 適量
  12. 昆布 少々
  13. みりんと醤油 1:1 適量

作り方

  1. 1

    鍋に水を入れ 大きく切った大根と 人参 昆布を入れ 火にかける     

    こんにゃくは さっと茹でて あく抜き

  2. 2

    鍋に 練り物 こんにゃく みりん 醤油も入れ 煮る     

    煮立ってから うまみ調味料 顆粒だしを入れる

  3. 3

    ゆっくり ことこと煮て 味がしみたら出来上がり ~

コツ・ポイント

普通のお鍋でもつくりますが土鍋でゆっくり ことこと煮るのがいい って聞いたことがあります大鍋で みんなでつつくのって いいものですよね ~          練り物も ふんわりと味がしみ込んで 美味しいです (*^^*)             簡単に おでんセットを利用することもあります                     楽しみいろいろ あったかおでん ☆ 心も ほっかほか ~ (^.^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
彩工房花
彩工房花 @cook_40034400
に公開
簡単な料理 パンやお菓子を載せていきますね  http://blogs.yahoo.co.jp/saikoubou1
もっと読む

似たレシピ