ちょこっと おでん

azuredish
azuredish @cook_40094556

たくさんはいらないけど
ちょこっとおでんが食べたいなぁ
・・・という時のレシピ
練り物はお好みの物を入れてね♬
このレシピの生い立ち
多人数でないし、そんなにたくさんおでんを作っても
食べきれない(*´ω`*)
そんな時のレシピです

ちょこっと おでん

たくさんはいらないけど
ちょこっとおでんが食べたいなぁ
・・・という時のレシピ
練り物はお好みの物を入れてね♬
このレシピの生い立ち
多人数でないし、そんなにたくさんおでんを作っても
食べきれない(*´ω`*)
そんな時のレシピです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根 8センチ
  2. たまご 2個
  3. こんにゃく 1/2枚
  4. さつま揚げ 6枚
  5. 薄口しょうゆ 大さじ3
  6. みりん 大さじ3
  7. ひとつまみ
  8. 昆布 10g
  9. かつお節 15g
  10. 1000cc

作り方

  1. 1

    昆布を水1000ccに
    30分以上ひたす

    昆布を入れたまま弱火にかけ
    10分位かけて沸かす
    沸騰直前に昆布を取り出す

  2. 2

    昆布出汁を一煮立ちさせ
    かつお節を入れて火を止める
    そのままかつお節が沈むまでおく

  3. 3

    大根は2センチ幅で切り分け
    半透明になるまで下茹でする

  4. 4

    こんにゃくは
    手綱こんにゃくにして下茹で

    さつま揚げは
    お湯をかけ油抜きする

    卵はゆで卵にする

  5. 5

    出汁をとった昆布は
    食べやすく切り分ける

  6. 6

    鍋にかつお昆布だし800cc
    醤油、みりん、塩を入れる

  7. 7

    大根、こんにゃく、昆布
    ゆで卵を入れる

    弱火で1時間位煮込む

  8. 8

    さつま揚げを加えて
    30分位煮る

    火を止める

  9. 9

    できあがり

コツ・ポイント

できたものを一旦冷まし
食べる前に温めるとさらに美味しい

水分が減ったと感じたら
出汁もしくは水を少し足す

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
azuredish
azuredish @cook_40094556
に公開
お気に入りの食器にお料理を盛り付けるのが楽しい (o^^o)野菜を彩りよく使った サラダや乾物を使ったお惣菜が得意主菜の食材は鶏胸肉や豆腐を使うことが多いです
もっと読む

似たレシピ