大根のピリ辛韓流漬け★

ゆめこサン
ゆめこサン @cook_40041677

中途半端な大根チャンをいつもと一味違った、おいしい一品にしちゃいマッショイ♪
このレシピの生い立ち
大根が中途半端に余った・・・
いつもの甘酢漬けも好きだけど、冷蔵庫に残っていた豆板醤で漬けたら美味しいかなぁ??? って思って漬けてみました。

キムチとは違ったピリ辛で、サッパリしてて美味しいです。
とにかく放置しとけば、勝手に一品になっていくから、楽チンです。

今回は塩、醤油、酒、豆板醤とシンプルな味付けですが、他の調味料(例えば甜面醤とかオイスターソースとか・・・)を隠し味に入れても美味しいかもですね。

大根のピリ辛韓流漬け★

中途半端な大根チャンをいつもと一味違った、おいしい一品にしちゃいマッショイ♪
このレシピの生い立ち
大根が中途半端に余った・・・
いつもの甘酢漬けも好きだけど、冷蔵庫に残っていた豆板醤で漬けたら美味しいかなぁ??? って思って漬けてみました。

キムチとは違ったピリ辛で、サッパリしてて美味しいです。
とにかく放置しとけば、勝手に一品になっていくから、楽チンです。

今回は塩、醤油、酒、豆板醤とシンプルな味付けですが、他の調味料(例えば甜面醤とかオイスターソースとか・・・)を隠し味に入れても美味しいかもですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大根 中1/2本
  2. ひとつまみ
  3. 醤油 大さじ2
  4. 大さじ1
  5. 豆板醤 小さじ1

作り方

  1. 1

    大根を食べやすい大きさ(拍子切りでもいちょう切りでも!!)に切り、ポリ袋に入れる。
    そこに塩ひとつまみを投入し、そのまま10分くらい放置しておく。

  2. 2

    大根から出た水分を軽く絞り、残りの調味料と共にポリ袋に入れて、少しモミモミし、ポリ袋の空気をできるだけ抜いて、口をしばって放置しておく。

  3. 3

    色でつかり具合を見ながら、自分の好みのつかり具合になったら食してチョっ★

コツ・ポイント

大根はまず塩で余分な水分抜きをしてから、味付けをします。
その方が、少量の調味料と少ない時間でよく漬かると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆめこサン
ゆめこサン @cook_40041677
に公開
☆★☆新米主婦ゆめこ、“日々チャレンジ!!!”をモットーにおいしいモノを作ってマッスル☆★☆
もっと読む

似たレシピ