捨てないで大根葉!

愛健康家族
愛健康家族 @cook_40049950

ビタミンたっぷりの大根の葉を使いまわそう♪
このレシピの生い立ち
この時期大根葉が沢山あるので色々応用します。
大根葉には栄養がたっぷり詰まっていますので捨てないでね。大根のはが付いている方が新鮮ってことですよ。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 大根葉 あるだけ
  2. 少々
  3. *大根葉 140g
  4. *鰹節 3g
  5. *お醤油 大1/2

作り方

  1. 1

    大根の葉は根と切り分けて水につけておくとシャキッとします。

  2. 2

    パスタを茹でるような寸胴鍋にたっぷりのお湯を沸かし塩少々入れて根元から茹でます。

  3. 3

    根元がしんなりしてきたら葉の方を入れます。

  4. 4

    茹であがったらザルに取り冷まします。(水にはさらさなくても大丈夫!)

  5. 5

    水気を絞って刻みます。

  6. 6

    使い切れない時は刻んんで冷凍庫へ保存敷いておくと便利です。

  7. 7

    ここから*印のご飯のお供の作り方→茹でた大根葉140g

  8. 8

    7に鰹節3gを入れて混ぜます。

  9. 9

    ※8で鰹節と大根葉を混ぜてからお醤油を入れます。

  10. 10

    冷蔵庫で2~3日は保存できます。

コツ・ポイント

茹でた後水にさらさない方が旨味があります。
試してみてね☆
冷凍した大根葉はお味噌汁やちょっとした色取りに使えます。
※8大根葉とかつおぶしを混ぜてからお醤油を入れてね。鰹節の上からお醤油をかけると鰹節がお醤油を吸ってしまいますので。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

愛健康家族
愛健康家族 @cook_40049950
に公開
愛情たっぷりのお料理でみんな幸せ健康家族☆
もっと読む

似たレシピ