☆簡単激ウマおつまみ♪お揚げ&茗荷焼き

ブー君のママ
ブー君のママ @cook_40034684

おつまみにも♪
我が家で大好評激安レシピ(笑
こちらもお料理ビギナーさんに簡単に作れるレシピです。
UPした写真は、味噌の水分量が多かった為、どうしても焼きの間に流れ出て焦げてしまった。
失敗無し(コツを参照)ならもっとキレイですよ
このレシピの生い立ち
主人も私も酒飲みなので、おつまみとして最高の一品なんです♪
UPしていなかったので、今回UPしました:*:★

☆簡単激ウマおつまみ♪お揚げ&茗荷焼き

おつまみにも♪
我が家で大好評激安レシピ(笑
こちらもお料理ビギナーさんに簡単に作れるレシピです。
UPした写真は、味噌の水分量が多かった為、どうしても焼きの間に流れ出て焦げてしまった。
失敗無し(コツを参照)ならもっとキレイですよ
このレシピの生い立ち
主人も私も酒飲みなので、おつまみとして最高の一品なんです♪
UPしていなかったので、今回UPしました:*:★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 油揚げ 10枚
  2. ミョウガ 5個
  3. 味噌 小匙1
  4. ダシ汁(めん汁等でもOK) 小匙1/4
  5. 爪楊枝 20本

作り方

  1. 1

    まずは味噌とダシ汁をよく溶いて下さい。
    (味噌が溶けにくい時は、ダシ汁をちっちゃいタッパーに入れてレンジで温めて溶くと溶きやすいです。但し、蓋は必ずしてねっ…蒸発してしまいますっ)

  2. 2

    油揚げは三角形になるように切り、ミョウガは縦にくし切りに、1個が4等分になるように。

  3. 3

    2の油揚げに1を薄く塗ります。

  4. 4

    3の油揚げの上にミョウガを乗せて、二つ折り(折り紙みたいに)、爪楊枝で止めます。

  5. 5

    あとは、フライパンで(油は不要!油揚げに十分油があるので引っ付かないから心配無用。)両面をこんがりキツネ色に焼いて♪焼きあがったら器へポンポン乗せて、出来立てを召し上がれ☆
    味付けは不要ですっ♪

コツ・ポイント

油揚げは、油抜きしないで下さいね…(笑
あと、お使いの味噌の水分量によっては、ダシ汁の分量が合わない場合あり(汗
ダシ汁は、味噌をあくまでも伸ばす程度を分量としてお考えになって調節して下さい。
油揚げに薄ーく塗るのもポイント。
たっぷり塗ったらそれはしょっぱくって…(笑   
因みに、私はダシ汁に糖分も加えて作るのですが、ビギナー向けとして今回はシンプルにUPしています♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ブー君のママ
ブー君のママ @cook_40034684
に公開
歯痛等で食べれない時の為のレシピを、主に書きとめて行く事にしました。食べれない経験をお持ちの方は多いはず。しかし情報化社会でありながら、この類のレシピは情報に乏しい。毎日同じ物では食の楽しみも無くなります。極力簡単に、そして満腹感を得られるレシピを四苦八苦しつつ自作しています。頭に「★」が付くレシピは、そんな困った時のレシピ。勿論、その他美味しかったレシピも掲載します。
もっと読む

似たレシピ