作り方
- 1
米ともち米は、炊く30分前に一緒にといでザルに切っておく。
- 2
栗は熱湯で5分茹ですぐに水にとる。底をまず落としてから鬼皮と渋皮をむいて水に浸す。平鍋に◇を沸かし水気を切った栗を並べ蓋をし、ごく弱火で10分煮る。
- 3
炊飯釜に1、2の煮汁(360cc、足りなければ水を足す)を入れ、栗を上に並べて炊く。器に盛って、ごま塩をふる。
- 4
コツ・ポイント
■2でむいた栗を水に浸す方法は本でみましたがたぶんあく抜きの為だと思います。炊き上がりは栗がくずれますが気にしないで下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17753508