味染み大根のワサビ醤油ステーキ

薄荷パン
薄荷パン @cook_40049914

☆たっぷりだしを吸わせて柔らか~くなった大根をステーキに♪レンジ蒸ししてから煮るから時間短縮できます♡
このレシピの生い立ち
大根が安いこの時期の、大根の大量消費に♪

味染み大根のワサビ醤油ステーキ

☆たっぷりだしを吸わせて柔らか~くなった大根をステーキに♪レンジ蒸ししてから煮るから時間短縮できます♡
このレシピの生い立ち
大根が安いこの時期の、大根の大量消費に♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 1/3本(400g)
  2. 和風だしの素 小さじ1
  3. ☆醤油 大さじ1
  4. ☆みりん 大さじ1
  5. ☆酒 大さじ1
  6. ☆わさび(チューブ) 4cm
  7. バター 5g
  8. かつおぶし 適量
  9. 青ネギ(小口切り) 適量

作り方

  1. 1

    大根は皮を剥いて1.5cm厚の輪切り。両面に碁盤目に切り込みを入れ、柔らかくなるまでレンジで蒸す。

  2. 2

    大根を蒸した時に出た汁とともに鍋に入れ、和風だしと、大根が浸かるくらいの水を入れ、火にかける。

  3. 3

    煮立ったら弱火にし、ペーパーの落とし蓋をし、10~20分程度煮て火を止め、そのまま冷ます。
    (冷める時に味が染みます)

  4. 4

    フライパンにバターを溶かし、冷めた大根を入れ、強めの中火で焼く。

  5. 5

    焦げ目が付いたら引っくり返し、同様に焼く。

  6. 6

    ☆の材料を良く混ぜてからフライパンに入れ、大根によくからめたら出来上がり♪

  7. 7

    器に盛り、鰹節とネギを散らす。

  8. 8

    アップ!
    碁盤目に味が良くしみてます♡

  9. 9

    13/11/19話題入り♪
    レポ下さった皆様、閲覧・印刷・フォルダインの皆様にも、心より感謝申し上げます♡

  10. 10

    14/11/30ニュース掲載♪感謝❤
    https://cookpad.wasmer.app/articles/3312?et=33306

コツ・ポイント

・大根をレンジ蒸しした時に底にたまった汁は、甘くて美味しいので、捨てずに使いましょう♡
・3で大根が箸ですっと切れるくらいまで柔らかく煮る。
・ワサビは、火を通すと辛味が抜けるので、風味が残るくらいで、そんなに辛くありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
薄荷パン
薄荷パン @cook_40049914
に公開
※注意※ 私は「ド素人の料理実験マニア」で、知らぬ間に出ていた「トマト塩」本の料理家ではありません。詳細は15/03/20の日記やブログhttp://plaza.rakuten.co.jp/hakkapan/にて。❖紹介文先頭「☆」は話題入り等❖【カッチョエエハード焼き隊】コッソリと。詳細は13/04/05の日記で❖【アンチョビ同盟】№9♪※お礼れぽなど一切気になさらないように❤
もっと読む

似たレシピ