味が浸み込んだ『鶏のジュウシィ唐揚げ』

akiyoshizu @cook_40039485
から揚げは、口に入れた瞬間のあのジュウシィな油が命。カロリーは気になっても、やはり鶏もも肉を味わいたい♪
にんにくとしょうがの香りが効いて、しっかり味の浸み込んだ我が家のから揚げ。大満足の一品です。
このレシピの生い立ち
旦那さんが、中華屋さんのジュウシィなから揚げが好きで、色々試したところ、我が家ではこのレシピに落ち着きました。お弁当に入れるときは、にんにく無しで下ごしらえします。
味が浸み込んだ『鶏のジュウシィ唐揚げ』
から揚げは、口に入れた瞬間のあのジュウシィな油が命。カロリーは気になっても、やはり鶏もも肉を味わいたい♪
にんにくとしょうがの香りが効いて、しっかり味の浸み込んだ我が家のから揚げ。大満足の一品です。
このレシピの生い立ち
旦那さんが、中華屋さんのジュウシィなから揚げが好きで、色々試したところ、我が家ではこのレシピに落ち着きました。お弁当に入れるときは、にんにく無しで下ごしらえします。
作り方
- 1
鶏もも肉は大き目の一口大に切ります。大きい方がジュウシィ感がありますね。
☆の調味料を全て加え、揉み込みます。ビニール袋やジップロックを使用してください。30分以上漬け込みます。 - 2
1に卵白を入れて揉み込み、粉類を入れてポンポンと混ぜ合わせます。
- 3
160℃くらいの低温の油で揚げ、鶏肉に火が通れば180℃の高温でカリッと仕上げて出来上がり♪
お好みでレモン等を絞っても美味しいです。
コツ・ポイント
我が家では、前日に調味料に漬け込んでおきます。しっかり味が浸み込みますよ。卵白は肉汁を封じ込め、コーティングしてくれますので使用してみてください。
ダイエット向きではありませんが(笑)、やはり鶏もも肉のジュウシィさを味わって欲しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17754411