簡単☆ローストビーフ〜自慢のタレ〜

栄養士のひよこちゃん
栄養士のひよこちゃん @cook_40070566

もう買わない!ほんとに簡単!
自慢のタレがお肉にマッチ。
おもてなし料理に是非。
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピを自分でアレンジしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 牛モモブロック 300g
  2. 塩・こしょう 少々
  3. ・タレ
  4. 玉ねぎ 1/2つ (50g程)
  5. ★醤油 大4
  6. ★みりん 大2
  7. ★赤ワインor酒 大1
  8. ★砂糖 小1〜2
  9. ★にんにくチューブ 1cm程
  10. ★しょうがチューブ 1cm程
  11. レモン汁or酢 小1

作り方

  1. 1

    肉に塩・こしょうをし、すり込んでおく。

  2. 2

    熱したフライパンで肉の表面に焼き色をつける。強火で。

  3. 3

    その後、180℃に予熱したオーブンで15〜20分程焼く。
    (肉汁が出てフツフツなってる状態)

  4. 4

    肉を取りだしアルミホイルに包む。汁が出るのでビニール袋に入れ余熱で温める。

    タオル等で包んでおくと熱が逃げにくいです。

  5. 5

    ☆タレ
    すりおろした玉ねぎを飴色になるまで炒め、水50cc程入れる。

  6. 6

    そこに★を加え煮詰める。
    煮詰まったら火を止めレモン汁or酢を加える。

    ※レモン汁or酢は必ず火を止めてから。

  7. 7

    冷めたら肉を切り分けタレをかけて出来上がり。

  8. 8

    タレ作りが少し面倒なので、たくさん作って冷蔵庫で保存していると楽ですよ。

コツ・ポイント

・肉が焼けたら直ぐ取り出しアルミホイルに包んで余熱で置くのが重要です。
・玉ねぎをあま色に炒める事で甘みが出て、砂糖の量を減らせます。
・レモン汁or酢は火を止めてから加えること。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

栄養士のひよこちゃん
に公開
どこの家庭にもあるような材料で誰でも作れる簡単レシピを載せていきます。4年制の管理栄養士養成学校を卒業し栄養士免許取得。食育栄養インストラクターの資格ももっています。
もっと読む

似たレシピ