秋田だんご汁

サンセットブライト @cook_40085343
食物繊維たっぷり だんご汁
このレシピの生い立ち
スーパーでキノコのそばに置いてあった比内地鶏スープ。
きりたんぽではなく、ご飯だんごで代用。
ちくわぶでも美味しそうです。
秋田だんご汁
食物繊維たっぷり だんご汁
このレシピの生い立ち
スーパーでキノコのそばに置いてあった比内地鶏スープ。
きりたんぽではなく、ご飯だんごで代用。
ちくわぶでも美味しそうです。
作り方
- 1
ご飯を麺棒で粘りが出るまで突いて、お団子にする。
- 2
鶏モモ肉は日本酒を適量まぶし匂い消し。
- 3
400CCの水を鍋に入れ鶏肉を茹でる、ネギの青い部分があれば匂い消しになります。
- 4
アクを取り、ささがきごぼうも入れ煮立てます。
- 5
この時期見かけることが多い便利なスープを入れます
- 6
煮立ってきたら、だんごを入れて中火で15分くらい煮ます。
- 7
更にキノコを入れて5分くらい。最後 食べる前に長ネギを入れます。
似たレシピ
-
-
-
無添加 大分名物 だんご汁 再現 無添加 大分名物 だんご汁 再現
大分の郷土料理のだんご汁県内各地で食べたのを参考にして、味と香りを最高と思える状態に仕上げました大分の伝統が息づくだんご汁、一度味わってみて下さい リプロデュース -
-
-
-
九州のおふくろの味!だんご汁☆(だご汁) 九州のおふくろの味!だんご汁☆(だご汁)
九州でよく冬に食べるだんご汁(※だんごとは丸い団子ではなく、うどんのきし麺を更に平たくしたような麺です)をつくりました。博多っコ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17756079